今週の【自社株買い】銘柄 (4月21日~25日 発表分)
投稿:
――――――――――――――――――― 4月21日 (月) 発表分―― ○進和 <7607> [東証P] 発行済み株式数の4.16%にあたる60万株の自社株を消却する。消却予定日は5月12日。 ――――――――――――――――――― 4月22日 (火) 発表分―― ○クボタ <6326> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.4%にあたる1600万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月23日から12月15日まで。 ――――――――――――――――――― 4月23日 (水) 発表分―― ○ケイブ <3760> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.5%にあたる10万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月24日から6月30日まで。 ○レイ <4317> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の6.0%にあたる80万株(金額で4億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月24日から26年2月28日まで。 ○ファナック <6954> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.34%にあたる1250万株(金額で500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月1日から26年4月30日まで。また、発行済み株式数の1.31%にあたる1303万5392株の自社株を消却する。消却予定日は5月30日。 ○シマノ <7309> [東証P] 発行済み株式数の1.58%にあたる141万株の自社株を消却する。消却予定日は5月1日。 ○ローランド <7944> [東証P] 発行済み株式数の5.62%にあたる158万2379株の自社株を消却する。消却予定日は4月30日。 ○ジャフコG <8595> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の6.41%にあたる350万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月24日から10月23日まで。 ――――――――――――――――――― 4月24日 (木) 発表分―― ○山岡家 <3399> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.6%にあたる5万5000株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月1日から5月30日まで。 ○アマノ <6436> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.25%にあたる90万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月25日から7月31日まで。 ○富士通 <6702> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の6.75%にあたる1億2000万株(金額で1700億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月1日から26年3月31日まで。 ○東海理 <6995> [東証P] 発行済み株式数の5.3%にあたる500万株の自社株を消却する。消却予定日は5月30日。 ○チヨダ <8185> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の5.40%にあたる190万株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月1日から9月30日まで。取得した自社株は10月31日付で全て消却する。 ○大ガス <9532> [東証P] 発行済み株式数の1.54%にあたる622万3500株の自社株を消却する。消却予定日は5月16日。 ――――――――――――――――――― 4月25日 (金) 発表分―― ○高橋ウォール <1994> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.25%にあたる10万株(金額で6000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月1日から12月31日まで。 ○信越化 <4063> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の10.2%にあたる2億株(金額で5000億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月21日から26年4月24日まで。 ○四国化HD <4099> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.6%にあたる160万株(金額で30億6240万円)を上限に、4月28日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ○ゼオン <4205> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の5.07%にあたる1000万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月7日から26年2月20日まで。取得した自社株は26年3月20日付で全て消却する。 ○プロト <4298> [東証P] 発行済み株式数の3.85%にあたる161万5894株の自社株を消却する。消却予定日は6月17日。 ○第一三共 <4568> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.29%にあたる8000万株(金額で2000億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月1日から26年3月24日まで。 ○CIJ <4826> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.87%にあたる50万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月28日から6月23日まで。 ○サワイGHD <4887> [東証P] 発行済み株式数の12.2%にあたる1601万6600株の自社株を消却する。消却予定日は4月30日。 ○SEMTEC <6626> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の11.28%にあたる120万株(金額で14億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から26年3月31日まで。 ○アドテスト <6857> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.6%にあたる1900万株(金額で700億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月7日から9月22日まで。 ○アイシン <7259> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の17.2%にあたる1億3000万株(金額で1200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月1日から26年3月31日まで。また、発行済み株式数の6.2%にあたる5000万株の自社株を消却する。消却予定日は5月30日。 ○野村 <8604> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.2%にあたる1億株(金額で600億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から12月30日まで。 ○泉州電 <9824> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.15%にあたる20万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月1日から10月31日まで。また、発行済み株式数の2.70%にあたる50万株の自社株を消却する。消却予定日は5月14日。 ○杉本商 <9932> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の13.1%にあたる250万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月28日から26年3月31日まで。 株探ニュース