マンダム、前期経常を38%上方修正
投稿:
マンダム <4917> [東証P] が4月24日大引け後(16:00)に業績修正を発表。25年3月期の連結経常利益を従来予想の15.8億円→21.8億円(前の期は29.8億円)に38.0%上方修正し、減益率が47.0%減→26.9%減に縮小する見通しとなった。 会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常損益も従来予想の5億円の赤字→0.9億円の黒字(前年同期は9.1億円の黒字)に増額し、一転して黒字に浮上する計算になる。 株探ニュース 会社側からの【修正の理由】 売上高については、概ね当初見通しどおりとなる見込みです。しかし各段階利益については、日本において商品の価格改定などの収益性改善活動により売上原価が想定以上に抑制されたことや当初計画よりも経費を削減したこと、また受取利息が増加したことなどにより、営業利益、経常利益および親会社株主に帰属する当期純利益は、当初見通しを上回る見込みとなりました。