話題株先取り【寄り付き】(2):リンテック、ツガミ、PAコンサルなど
投稿:
■リンテック <7966> 2,649円 +48 円 (+1.9%) 09:07現在 22日に業績修正を発表。「前期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ」が好感された。 リンテック <7966> [東証P] が4月22日大引け後(15:30)に業績修正を発表。25年3月期の連結経常利益を従来予想の243億円→255億円(前の期は115億円)に4.9%上方修正し、増益率が2.1倍→2.2倍に拡大し、従来の3期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。ただ、通期の連結最終利益は従来予想の170億円→140億円(前の期は52.4億円)に17.6%下方修正し、増益率が3.2倍→2.7倍に縮小する見通しとなった。 ■ツガミ <6101> 1,741円 +66 円 (+3.9%) 09:07現在 22日に業績修正を発表。「前期最終を36%上方修正・3期ぶり最高益、配当も5円増額」が好感された。 ツガミ <6101> [東証P] が4月22日後場(13:00)に業績・配当修正(国際会計基準=IFRS)を発表。25年3月期の連結最終利益を従来予想の80億円→108億円(前の期は53.7億円)に35.9%上方修正し、増益率が48.8%増→2.0倍に拡大し、3期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。 ■PAコンサル <4071> 1,645円 +61 円 (+3.9%) 09:07現在 22日に発表した「マイナビとHR領域で業務提携」が買い材料。 マイナビとHR領域におけるビジネス拡大に向けて包括的業務提携を開始。 ■ブロンコビリー <3091> 3,710円 -185 円 (-4.8%) 09:07現在 22日に決算を発表。「1-3月期(1Q)経常は30%減益で着地」が嫌気された。 ブロンコビリー <3091> [東証P] が4月22日大引け後(15:30)に決算を発表。25年12月期第1四半期(1-3月)の連結経常利益は前年同期比30.3%減の5.5億円に落ち込み、1-6月期(上期)計画の14.3億円に対する進捗率は38.7%にとどまり、5年平均の55.2%も下回った。 ■インターアクション <7725> 1,196円 +50 円 (+4.4%) 09:07現在 22日に発表した「カナメ・キャピタルが大株主に浮上」が買い材料。 米運用会社のカナメ・キャピタルが22日付で大量保有報告書を提出。カナメ・キャピタルのインターアク株式保有比率は5.21%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 ■BTM <5247> 809円 +42 円 (+5.5%) 09:07現在 22日に業績修正を発表。「前期経常を31%上方修正」が好感された。 BTM <5247> [東証G] が4月22日大引け後(16:00)に業績修正を発表。25年3月期の連結経常利益を従来予想の7000万円→9200万円(前の期は1億5000万円)に31.4%上方修正し、減益率が53.3%減→38.7%減に縮小する見通しとなった。 ■ジーネクスト <4179> 307円 +10 円 (+3.4%) 09:07現在 22日に発表した「モデルケースと業務提携」が買い材料。 海外向けマーケティングやインバウンド対応支援を展開するモデルケースと戦略的業務提携を締結。越境CX(顧客体験)共創基盤を構築。 株探ニュース