今週の【話題株ダイジェスト】 ファンデリー、プロディ、フライヤー (4月14日~18日)

投稿:

材料

(1)好材料出現で連日急騰を演じた銘柄
  ・<3137> ファンデリー ─ 4/14 「ライフ」との取引を開始で3連騰
  ・<3137> ファンデリー ─ 4/16 クイーンズ伊勢丹との取引開始でストップ高
  ・<5580> プロディ ───── 株主優待制度の導入が好感されストップ高
  ・<323A> フライヤー ──── 26年2月期も大幅増収増益と成長継続でストップ高

(2)投資判断・目標株価を引き上げた銘柄
  ・<6490> PILLAR ── SMBC日興証券は投資判断「強気」に新規設定で続急伸

(3)好決算・業績を上方修正した銘柄
  ・<135A> ヴレインS ─── 26年2月期は営業連続大幅増益を計画で4連騰
  ・<137A> ココリブ ──── 第3四半期営業利益28%増で続急騰
  ・<1514> 住石HD ──── 25年3月期利益は計画上振れでストップ高
  ・<1964> 中外炉 ───── 25年3月期最終は計画上振れで急反発
  ・<3046> JINSHD ── 25年8月期業績予想を38%営業増益へ上方修正で5連騰
  ・<3087> ドトル日レス ── 今期は9期ぶり営業最高益で4円増配、自社株買いも発表で続急騰
  ・<3139> ラクトJ ──── 第1四半期経常益43%増でストップ高
  ・<3236> プロパスト ─── 25年5月期業績を一転増益へ上方修正で続急伸
  ・<3823> WHDC ──── 非開示だった通期予想は営業黒字見通しでストップ高
  ・<3915> テラスカイ ─── 26年2月期増収増益見通しを好感で続急騰
  ・<3935> エディア ──── 26年2月期は増収増益で増配見通し、自社株買いも発表で3連騰
  ・<3987> エコモット ─── 9~2月期営業利益が通期計画超過でストップ高
  ・<4413> ボードルア ─── 今期は32%営業増益見通し、初配当実施で続急騰
  ・<5574> ABEJA ─── 25年8月期業績予想を上方修正で一時ストップ高
  ・<9168> ライズCG ─── 26年2月期は2ケタ増益で5円増配を予想で急反騰
  ・<9270> バリュエンス ── 25年8月期業績予想を上方修正で3連騰

(4)材料出現で動意付いた銘柄
 ▲▲上昇▲
  ・<1605> INPEX ─── WTI価格は2週間ぶり高値に上昇で大幅続伸
  ・<2371> カカクコム ─── 「求人ボックス」好調とインバウンド恩恵で続急騰
  ・<247A> Aiロボ ──── トランプ関税の影響軽微な内需関連として注目で急反発
  ・<3083> スターシーズ ── KDDIグループと系統用蓄電池事業の戦略提携協議で一時ストップ高
  ・<325A> テンシャル ─── 「BAKUNE」春夏アイテム販売で大幅続伸
  ・<3341> 日本調剤 ──── 「非公開化に向けた入札プロセス開始は事実」で連日ストップ高
  ・<3992> ニーズウェル ── 株主優待制度の導入で続急騰
  ・<4506> 住友ファーマ ── iPS細胞用いたパーキンソン病治験で有効性確認でストップ高
  ・<4519> 中外薬 ───── 米イーライ・リリーの肥満症薬治験結果を好感で続急騰
  ・<4584> キッズバイオ ── 国際細胞治療学会でSQ-SHEDの大量培養法発表で一時ストップ高
  ・<4592> サンバイオ ─── 再生医療関連株に投機マネーが集結で連日新高値
  ・<4593> ヘリオス ──── 再生医療関連株に投機マネーが集結で続急騰
  ・<4676> フジHD ──── ダルトン系から取締役選任の株主提案受領と発表で急反発
  ・<4751> サイバー ──── 子会社が共同開発の新タイトルが好スタートで急反発
  ・<4784> GMOインタ ── GPUクラウドの本格稼働に伴う業績成長期待で25年ぶり上場来高値
  ・<4894> クオリプス ─── 再生医療関連株に投機マネーが集結で続急騰
  ・<4997> 日農薬 ───── 旧村上ファンド系から株主提案を受領で急反騰
  ・<5724> アサカ理研 ─── 最高値街道の金市況を横にらみに都市鉱山関連の一角に再脚光でストップ高
  ・<6332> 月島HD ──── シティインデックスが新たに5%超保有で大幅続伸
  ・<6957> 芝浦電子 ──── 台湾ヤゲオがTOB価格5400円に引き上げでストップ高
  ・<7012> 川重 ────── トランプ氏が日本の防衛面での負担増に関し発言と伝わり急反発
  ・<7048> ベルトラ ──── 3月訪日外客数の増加基調継続で続急伸
  ・<7090> リグア ───── 株主優待制度を導入でストップ高
  ・<7361> HCH ───── 光通信が新たに5.09%保有で急反発
  ・<7776> セルシード ─── 再生医療関連株に投機マネーが集結で連騰
  ・<8185> チヨダ ───── 中期経営計画を引き上げで急反騰
  ・<8227> しまむら ──── マネックス系ファンドが株主提案と伝わり大幅反発
  ・<8746> UNBANK ── 金価格と連動する暗号資産をローンチで続急騰
  ・<8844> コスモスイニ ── トランプ関税の影響希薄な内需成長株で急反発
  ・<9235> 売れるG ──── AI画像合成サービスを自社アプリ化でストップ高
  ・<9560> プログリット ── 35万株を上限とする自社株買いを実施で急反騰

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。