話題株先取り【寄り付き】(1):ローツェ、JINSHD、コーナンなど

投稿:

材料

■ローツェ <6323>  1,309.5円   +90 円 (+7.4%) 特別買い気配   09:07現在
 11日に発表した「3.0%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の3.0%にあたる530万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月14日から7月31日まで。

■ジンズホールディングス <3046>  7,930円   +450 円 (+6.0%) 特別買い気配   09:07現在
 11日に決算を発表。「今期経常を30%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も27円増額」が好感された。
 ジンズホールディングス <3046> [東証P] が4月11日大引け後(16:00)に決算を発表。25年8月期第2四半期累計(24年9月-25年2月)の連結経常利益は前年同期比2.0倍の52.2億円に急拡大し、従来予想の27.7億円を上回って着地。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の67円→94円(前期は61円)に大幅増額修正した。
 同時に発表した「モンゴルでフランチャイズ契約」も買い材料。
 モンゴルでフランチャイズ契約を締結。

■コーナン商事 <7516>  3,795円   +145 円 (+4.0%)  09:07現在
 11日に決算を発表。「今期経常は3%増益、30円増配へ」が好感された。
 コーナン商事 <7516> [東証P] が4月11日大引け後(15:30)に決算を発表。25年2月期の連結経常利益は前の期比3.1%増の233億円になり、26年2月期も前期比3.0%増の240億円に伸びる見通しとなった。3期連続増収、増益になる。
 同時に発表した「2.18%を上限に自社株買いを実施」も買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の2.18%にあたる65万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月14日から10月31日まで。

■ツルハホールディングス <3391>  11,255円   +355 円 (+3.3%)  09:07現在
 11日に発表した「イオンがTOBを実施」が買い材料。
 イオン <8267> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、連結子会社化を目指す。TOB価格は1株1万1400円で11日終値を4.6%上回る水準。買い付け開始は12月上旬頃を目指す。
 11日に発表した「1→5の株式分割を実施」が買い材料。
 8月31日現在の株主を対象に1→5の株式分割を実施。最低投資金額は現在の5分の1に低下する。

■ハイデイ日高 <7611>  3,015円   +95 円 (+3.3%)  09:07現在
 11日に決算を発表。「今期経常は6%増で3期連続最高益、前期配当を6円増額・今期も44円継続へ」が好感された。
 ハイデイ日高 <7611> [東証P] が4月11日後場(15:00)に決算を発表。25年2月期の経常利益(非連結)は前の期比18.8%増の56.5億円になり、26年2月期も前期比6.2%増の60億円に伸びを見込み、3期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。4期連続増収、3期連続増益になる。同時に、前期の年間配当を38円→44円(前の期は35円)に増額し、今期も44円を継続する方針とした。
 同時に発表した「中期経営計画を上方修正」も買い材料。
 中期経営計画を上方修正。30年2月期に売上高750億円、営業利益率10%を目指す。

■ビックカメラ <3048>  1,520円   +43 円 (+2.9%)  09:07現在
 11日に決算を発表。「今期経常を13%上方修正・7期ぶり最高益、配当も4円増額」が好感された。
 ビックカメラ <3048> [東証P] が4月11日昼(12:00)に決算を発表。25年8月期第2四半期累計(24年9月-25年2月)の連結経常利益は前年同期比44.9%増の158億円に拡大し、従来予想の115億円を上回って着地。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の36円→40円(前期は33円)に増額修正した。

■チヨダ <8185>  1,116円   +78 円 (+7.5%)  09:07現在
 11日に決算を発表。「今期経常は48%増益、20円増配へ」が好感された。
 チヨダ <8185> [東証P] が4月11日大引け後(15:30)に決算を発表。25年2月期の連結経常利益は前の期比74.1%増の25.6億円に伸び、26年2月期も前期比48.1%増の38億円に拡大する見通しとなった。
 同時に発表した「7.77%の自社株消却を実施」も買い材料。
 発行済み株式数の7.77%にあたる300万株の自社株を消却する。消却予定日は4月18日。

■前澤工業 <6489>  1,364円   +90 円 (+7.1%) 特別買い気配   09:07現在
 11日に決算を発表。「6-2月期(3Q累計)経常が21%増益で着地・12-2月期も20%増益」が好感された。
 前澤工業 <6489> [東証S] が4月11日大引け後(16:00)に決算を発表。25年5月期第3四半期累計(24年6月-25年2月)の連結経常利益は前年同期比20.9%増の35.3億円に伸び、通期計画の45億円に対する進捗率は78.6%に達し、5年平均の60.9%も上回った。

■明光ネット <4668>  764円   +45 円 (+6.3%) 特別買い気配   09:07現在
 11日に決算を発表。「今期経常を34%上方修正」が好感された。
 明光ネットワークジャパン <4668> [東証P] が4月11日大引け後(16:00)に決算を発表。25年8月期第2四半期累計(24年9月-25年2月)の連結経常利益は前年同期比71.3%増の15.4億円に拡大し、従来の21.0%減益予想から一転して増益で着地。併せて、通期の同利益を従来予想の11.7億円→15.7億円(前期は11.6億円)に34.2%上方修正し、増益率が0.6%増→35.0%増に拡大する見通しとなった。

■バリュエンス <9270>  845円   +45 円 (+5.6%) 特別買い気配   09:07現在
 11日に決算を発表。「今期経常を2.7倍上方修正」が好感された。
 バリュエンスホールディングス <9270> [東証G] が4月11日大引け後(16:00)に決算を発表。25年8月期第2四半期累計(24年9月-25年2月)の連結経常損益は6.6億円の黒字(前年同期は11.6億円の赤字)に浮上して着地した。併せて、通期の同損益を従来予想の4.3億円の黒字→11.5億円の黒字(前期は7.6億円の赤字)に2.7倍上方修正した。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。