テンシャル、1月期→8月期に決算期変更。経常は3.8億円

投稿:

決算

 TENTIAL <325A> [東証G] が3月31日大引け後(16:00)に決算期変更を発表。1月期決算から8月期決算に決算期を変更した。
 25年8月期(7ヵ月の変則決算)の経常利益(非連結)は3.8億円の見通しとした。

 ※25年8月期(7ヵ月決算)が決算期変更のため、前年同期に同じ期間がない場合は前年同期との比較を表記していません。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
  当社は、2025年3月31日付「決算期(事業年度の末日)の変更及び定款一部変更に関するお知らせ」にて決算期の変更を発表しており、2025年4月28日開催の第7回定時株主総会における承認を前提として、事業年度末を毎年1月31日より、毎年8月31日までとする変更を決議しております。 決算期変更の経過期間となる第8期は、2025年2月1日から2025年8月31日までの7か月の変則決算となるため、2025年3月17日に公表の12か月決算をベースとした業績予想を、7か月決算をベースとした数値に換算のうえ、7か月間の通期業績予想数値として修正いたします。なお、当社は11月~12月に売上が集中する事業構造となっており、2月~8月の7か月間は季節的に売上が平準化される期間となります。このため、本修正予想は進捗が抑制的に見える可能性がございますが、実際の事業の進捗状況は当初の想定どおりであり、予算の前提に変更はございません。また、「東京証券取引所グロース市場への上場に伴う当社決算情報等のお知らせ」において、2026年1月末時点での直営店舗数を14店舗とする目標を公表しておりますが、2025年8月末時点では13店舗となる見込みです。 なお、2026年1月期業績予想に対する進捗は継続的に開示を行う予定です。

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。