日経平均31日前引け=3日続落、1428円安の3万5691円
投稿:
31日前引けの日経平均株価は3日続落。前週末比1428.81円(-3.85%)安の3万5691.52円で前場の取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は42、値下がりは1579、変わらずは13と、値下がり銘柄の割合が90%を超える全面安商状だった。 日経平均構成銘柄の値上がりは1銘柄にとどまり、224銘柄が下落。マイナス寄与トップはファストリ <9983>で、1銘柄で日経平均を150.04円押し下げ。東エレク <8035>が130.21円、アドテスト <6857>が128.63円、SBG <9984>が84.83円、ファナック <6954>が40.44円の押し下げで続いた。 唯一のプラス寄与はニトリHD <9843>で、日経平均を3.12円押し上げた。 業種別では33業種すべてが値下がり。下落率1位は石油・石炭で、以下、非鉄金属、保険、その他製品、電気機器、機械が並んだ。 株探ニュース