話題株先取り【寄り付き】(3):デジプラ、WACUL、スタティアHなど

投稿:

材料

■デジタルプラス <3691>  731円   +19 円 (+2.7%)  09:07現在
 26日に発表した「リーディングマークに採用」が買い材料。
 「ミキワメ就活」を運営するリーディングマークがデジタルギフトを採用。

■WACUL <4173>  303円   -12 円 (-3.8%)  09:07現在
 26日に業績修正を発表。「今期経常を一転45%減益に下方修正」が嫌気された。
 WACUL <4173> [東証G] が2月26日大引け後(17:00)に業績修正を発表。25年2月期の経常利益(非連結)を従来予想の2億1500万円→1億1400万円(前期は2億0800万円)に47.0%下方修正し、一転して45.2%減益見通しとなった。

■スタティアH <3393>  2,372円   +45 円 (+1.9%)  09:07現在
 26日に発表した「群馬サファリパークにMetabadge導入」が買い材料。
 子会社クラウドサーカスのファンマーケティングツール「Metabadge」が群馬サファリパークに導入。

■日東工器 <6151>  2,063円   +31 円 (+1.5%)  09:07現在
 26日に発表した「7.7%の自社株消却を実施」が買い材料。
 発行済み株式数の7.7%にあたる160万株の自社株を消却する。消却予定日は3月14日。

■日産化学 <4021>  4,377円   +56 円 (+1.3%)  09:07現在
 26日に発表した「0.73%の自社株消却を実施」が買い材料。
 発行済み株式数の0.73%にあたる100万株の自社株を消却する。消却予定日は3月12日。

■湖北工業 <6524>  2,288円   +24 円 (+1.1%)  09:07現在
 26日に発表した「4.45%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の4.45%にあたる120万株(金額で27億1680万円)を上限に、2月27日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。また、発行済み株式数の3.7%にあたる100万株の自社株を消却する。消却予定日は3月31日。

■INV <8963>  63,700円   -800 円 (-1.2%)  09:07現在
 26日に決算を発表。「今期経常は9%減益へ」が嫌気された。
 インヴィンシブル投資法人 <8963> [東証R] が2月26日大引け後(15:30)に決算を発表。24年12月期の経常利益は前の期比17.3%増の151億円に伸びたが、25年6月期は前期比8.7%減の138億円に減る見通しとなった。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。