話題株先取り【寄り付き】(3):東京衡機、阪神燃、ジーデップなど

投稿:

材料

■東京衡機 <7719>  198円   +15 円 (+8.2%) 特別買い気配   09:07現在
 3日に発表した「新たにデジタル事業を開始」が買い材料。
 先端力学シミュレーション研究所の株式を取得し子会社化する。新たにデジタル事業を開始。

■阪神内燃機工業 <6018>  2,450円   -150 円 (-5.8%) 特別売り気配   09:07現在
 3日に決算を発表。「4-12月期(3Q累計)経常が67%減益で着地・10-12月期も81%減益」が嫌気された。
 阪神内燃機工業 <6018> [東証S] が2月3日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の経常利益(非連結)は前年同期比66.6%減の1億6700万円に大きく落ち込み、通期計画の5億円に対する進捗率は33.4%にとどまり、5年平均の79.3%も下回った。

■ジーデップ・アドバンス <5885>  2,155円   +137 円 (+6.8%)  09:07現在
 3日に発表した「11億円の大口受注を獲得」が買い材料。
 AI用サーバー機および関連製品、ソリューションサービスの大口受注を獲得。受注金額は11億円、売上計上は26年5月期を予定。

■JIG-SAW <3914>  3,150円   -215 円 (-6.4%)  09:07現在
 3日に決算を発表。「前期経常は5%減益で着地、今期業績は非開示」が嫌気された。
 JIG-SAW <3914> [東証G] が2月3日大引け後(16:00)に決算を発表。24年12月期の連結経常利益は前の期比4.7%減の6.1億円に減った。なお、25年12月期の業績見通しは開示しなかった。

■住友ベークライト <4203>  3,719円   +88 円 (+2.4%)  09:07現在
 3日に発表した「5.91%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の5.91%にあたる550万8100株(金額で199億9991万1100円)を上限に、2月4日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■セイノーHD <9076>  2,379.5円   +51.5 円 (+2.2%)  09:07現在
 3日に発表した「11.53%を上限に自社株TOBを実施」が買い材料。
 発行済み株式数の11.53%にあたる2000万株(金額で418億7251万9000円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は2月4日から3月5日まで。買い付け価格は2091円。

■中部電力 <9502>  1,576.5円   -24.5 円 (-1.5%)  09:07現在
 3日に決算を発表。「4-12月期(3Q累計)経常が49%減益で着地・10-12月期も42%減益」が嫌気された。
 中部電力 <9502> [東証P] が2月3日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比49.1%減の2222億円に落ち込み、通期計画の2750億円に対する進捗率は5年平均の90.5%を下回る80.8%にとどまった。

■アルペン <3028>  2,168円   +78 円 (+3.7%)  09:07現在
 3日に業績修正を発表。「上期経常を58%上方修正、通期も増額」が好感された。
 アルペン <3028> [東証P] が2月3日大引け後(15:30)に業績修正を発表。25年6月期第2四半期累計(7-12月)の連結経常利益を従来予想の36億円→57億円(前年同期は23.2億円)に58.4%上方修正し、増益率が55.1%増→2.5倍に拡大する見通しとなった。

■日伝 <9902>  3,030円   +89 円 (+3.0%)  09:07現在
 3日に決算を発表。「4-12月期(3Q累計)経常が5%増益で着地・10-12月期も29%増益」が好感された。
 日伝 <9902> [東証P] が2月3日後場(15:00)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比4.7%増の52.4億円に伸び、通期計画の65億円に対する進捗率は80.7%に達し、5年平均の73.8%も上回った。

■あすか薬HD <4886>  1,836円   -53 円 (-2.8%)  09:07現在
 3日に決算を発表。「4-12月期(3Q累計)経常が3%減益で着地・10-12月期も16%減益」が嫌気された。
 あすか製薬ホールディングス <4886> [東証P] が2月3日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比3.3%減の54.4億円に減り、通期計画の67億円に対する進捗率は5年平均の98.0%を下回る81.3%にとどまった。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。