決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … ドリコム、東映アニメ、メディアL (1月30日発表分)

投稿:

材料

―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の1月29日から30日の決算発表を経て31日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。

■決算マイナス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  下落率  発表日 決算期 経常変化率

<4816> 東映アニメ   東S   -12.40   1/30   3Q    20.04
<4417> Gセキュリ   東G   -11.92   1/30   3Q    30.07
<5906> エムケー精工  東S   -8.23   1/30   3Q    1.51
<7687> ミクリード   東G   -7.87   1/30   3Q    14.38
<3793> ドリコム    東G   -6.07   1/30   3Q    赤転

<9828> ゲンキGDC  東S   -5.22   1/30   3Q    45.09
<9679> ホウライ    東S   -4.55   1/30   1Q   -28.72
<6973> 協栄産     東S   -3.78   1/30   3Q   -49.39
<3891> 高度紙     東S   -2.79   1/30   3Q    15.66
<5936> 洋シヤタ    東S   -2.53   1/30   3Q   -14.59

<4080> 田中化研    東S   -2.39   1/30   3Q   -47.49
<5819> カナレ電気   東S   -2.07   1/30 本決算    2.28
<9686> 東洋テク    東S   -1.77   1/30   3Q   -14.97
<7185> ヒロセ通商   東S   -1.60   1/30   3Q   -29.05
<7823> アトネイチャ  東S   -1.47   1/30   3Q   -41.21

<6659> メディアL   東S   -1.33   1/30   3Q    赤拡
<9219> ギックス    東G   -1.29   1/30  上期    赤転
<3839> ODK     東S   -0.54   1/30   3Q    赤拡
<4644> イマジニア   東S   -0.49   1/30   3Q    97.28
<3426> アトムリビン  東S   -0.44   1/30  上期    37.14

<7570> 橋本総業HD  東S   -0.40   1/30   3Q    1.87
<9436> 沖縄セルラー  東S   -0.23   1/30   3Q    0.83
<7551> ウェッズ    東S   -0.16   1/30   3Q    -0.05

※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした31日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。