市況ニュース (161-180件/2017件)
2025/04/03 08:29更新
- 【↓】日経平均 大引け| 続落、米自動車関税や配当落ちで一時3万6800円台 (3月28日)
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1393銘柄・下落1015銘柄(東証終値比)
- 東京株式(大引け)=679円安と大幅続落、米自動車関税の影響を警戒視
- 28日韓国・KOSPI=終値2557.98(-49.17)
- ETF売買動向=28日大引け、全銘柄の合計売買代金2605億円
- 東証グロース(大引け)=値下がり優勢、イオレ、BTMがS高
- 日経平均28日大引け=続落、679円安の3万7120円
- 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、AIFCGがS高
- 午後:債券サマリー 先物は上昇、日銀オペで上げ幅拡大 長期金利1.545%に低下
- 債券:先物、後場終値は前営業日比38銭高の137円77銭
- ◎午後3時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 15時の日経平均は847円安の3万6952円、ファストリが97.66円押し下げ
- ◎午後2時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 14時の日経平均は874円安の3万6925円、ファストリが101.21円押し下げ
- 日経平均の下げ幅が900円を超える
- ◎午後1時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 13時の日経平均は839円安の3万6960円、ファストリが94.99円押し下げ
- 債券:国債買いオペ、「残存期間5年超10年以下」の応札倍率2.13倍
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で横ばい圏
- 東京株式(前引け)=前日比788円安、配当落ちや米自動車関税懸念を反映