市況ニュース (1381-1400件/2162件)
2025/09/13 23:39更新
- ◎午後1時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 13時の日経平均は276円高の4万567円、SBGが60.78円押し上げ
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で上げ幅広げる
- 東京株式(前引け)=反発、欧米株高受けリバウンド狙いの買い優勢
- 午前:債券サマリー 先物は続伸、米債券高が追い風
- 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、クラダシがS高
- ETF売買動向=5日前引け、GXホリ日R、iSJリートが新高値
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、堀田丸正がS高
- 日経平均5日前引け=3日ぶり反発、254円高の4万544円
- 債券:先物、前場終値は前営業日比30銭高の138円85銭
- ◎午前11時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 5日香港・ハンセン指数=寄り付き24746.81(+13.36)
- 11時の日経平均は212円高の4万503円、SBGが51.66円押し上げ
- 5日中国・上海総合指数=寄り付き3588.8077(+5.4989)
- ◎午前10時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 10時の日経平均は186円高の4万476円、SBGが48.62円押し上げ
- 日経平均の上げ幅が300円突破
- 5日韓国・KOSPI=寄り付き3187.15(+39.40)
- ETF売買動向=5日寄り付き、日経レバの売買代金は165億円
- 東京株式(寄り付き)=買い先行、欧米株高受けリスクオフの巻き戻しへ