市況ニュース (81-100件/2064件)
2025/09/18 15:43更新
- 東京株式(寄り付き)=売り先行、欧米株安と円高警戒で利食い優勢
- 日経平均17日寄り付き=150円安、4万4751円
- 16日の主要国際商品市況
- 16日の欧州主要株価指数終値
- 伊藤智洋が読む「日経平均株価・短期シナリオ」 (9月16日記)
- 17日の株式相場見通し=5日ぶり反落、欧米株安受け利益確定売り
- 米国市場データ NYダウは125ドル安と反落 (9月16日)
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 135円安 (9月16日)
- ダウ平均は反落 明日のFOMCの結果待ち 反応には警戒も=米国株概況
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (16日大引け後 発表分)
- 【↑】日経平均 大引け| 4日続伸、ハイテク株が買われ一時4万5000円台 (9月16日)
- 16日香港・ハンセン指数=終値26438.51(-8.05)
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇95銘柄・下落108銘柄(東証終値比)
- 16日中国・上海総合指数=終値3861.8651(+1.3615)
- 16日韓国・KOSPI=終値3449.62(+42.31)
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1267銘柄・下落1667銘柄(東証終値比)
- 東京株式(大引け)=134円高、米半導体株高を受けリスク選好の地合い続く
- 午後:債券サマリー 先物は続落、あすの20年債入札に警戒感
- ETF売買動向=16日大引け、全銘柄の合計売買代金2978億円
- 東証グロース(大引け)=値上がり優勢、データセク、IGSがS高