市況ニュース (901-920件/2035件)
2025/04/22 16:21更新
- 東京株式(前引け)=前日比788円安、配当落ちや米自動車関税懸念を反映
- 東証グロース(前引け)=売り買い拮抗、ゼンムテックが一時S高
- ETF売買動向=28日前引け、SPDR、金先物Wブルが新高値
- 東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、クックパッド、GFAが買われる
- 日経平均28日前引け=続落、788円安の3万7011円
- 午前:債券サマリー 先物は上昇、長期金利は1.565%に低下
- 債券:先物、前場終値は前営業日比23銭高の137円62銭
- ◎午前11時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 11時の日経平均は830円安の3万6969円、ファストリが87.89円押し下げ
- 28日中国・上海総合指数=寄り付き3372.0388(-1.7101)
- 28日香港・ハンセン指数=寄り付き23672.82(+94.02)
- 日経平均が14日ぶり3万7000円台割れ
- 日経平均の下げ幅が800円を超える
- ◎午前10時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 10時の日経平均は710円安の3万7089円、東エレクが70.53円押し下げ
- 日経平均の下げ幅が700円を超える
- 28日韓国・KOSPI=寄り付き2592.63(-14.52)
- ETF売買動向=28日寄り付き、日経レバの売買代金は133億円と低調
- 日経平均の下げ幅が600円を超える
- 東京株式(寄り付き)=続落、NYダウ下落を受け売り先行