市況ニュース (61-80件/2112件)
2025/09/05 02:47更新
- 3日韓国・KOSPI=終値3184.42(+12.07)
- ETF売買動向=3日大引け、全銘柄の合計売買代金2393億円
- 東証グロース(大引け)=値下がり優勢、窪田製薬HDが一時S高
- 日経平均3日大引け=反落、371円安の4万1938円
- 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、ホーブ、旭コンがS高
- 午後:債券サマリー 先物は反落、超長期債に売り 長期金利1.630%に上昇
- 債券:先物、前場終値は前営業日比23銭安の137円29銭
- ◎午後3時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 15時の日経平均は383円安の4万1927円、SBGが151.94円押し下げ
- ◎午後2時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 14時の日経平均は395円安の4万1914円、SBGが155.99円押し下げ
- 日経平均の下げ幅が400円を超える
- ◎午後1時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 13時の日経平均は303円安の4万2007円、SBGが147.89円押し下げ
- 日経平均が2日ぶり4万2000円台割れ
- 日経平均の下げ幅が300円を超える
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で下げ幅広げる
- 債券:国債買いオペ、「残存期間10年超25年以下」の応札倍率2.78倍
- 東京株式(前引け)=反落、主力株軟調も中小型株物色は旺盛
- 東証グロース(前引け)=値下がり優勢、窪田製薬HDが一時S高