市況ニュース (421-440件/2010件)
2025/04/20 17:11更新
- ダウ平均は320ドル安 上げ維持できずに失速 関税への懸念が上値抑える=米国株概況
- 【↑】日経平均 大引け| 4日ぶり急反発、リスクオフの巻き戻しで全面高 (4月8日)
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇90銘柄・下落105銘柄(東証終値比)
- 8日香港・ハンセン指数=終値20127.68(+299.38)
- 8日中国・上海総合指数=終値3145.5491(+48.9729)
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇973銘柄・下落1425銘柄(東証終値比)
- 東京株式(大引け)=1876円高、リスクオフの巻き戻しで全面高に切り返す
- 8日韓国・KOSPI=終値2334.23(+6.03)
- 午後:債券サマリー 先物は大幅反落、30年債入札結果は不調
- ETF売買動向=8日大引け、全銘柄の合計売買代金4481億円
- 東証グロース(大引け)=値上がり優勢、カウリス、リベラウェアがS高
- 日経平均8日大引け=4日ぶり反発、1876円高の3万3012円
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、フォーシーズ、日本ラッドがS高
- 債券:先物、後場終値は前営業日比1円23銭安の141円04銭
- ◎午後3時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 15時の日経平均は1832円高の3万2969円、ファストリが151.68円押し上げ
- 債券:30年債入札、テールは75銭で応札倍率2.96倍
- ◎午後2時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 14時の日経平均は1746円高の3万2882円、ファストリが160.46円押し上げ
- ◎午後1時現在の値上がり値下がり銘柄数