市況ニュース (421-440件/2114件)
2025/09/10 21:20更新
- ETF売買動向=29日前引け、野村SPH無、GX価格日株が新高値
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、堀田丸正、誠建設がS高
- 日経平均29日前引け=3日ぶり反落、185円安の4万2642円
- 債券:先物、前場終値は前営業日比4銭高の137円47銭
- 午前:債券サマリー 先物は続伸、長期金利は横ばいの1.615%で推移
- ◎午前11時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 11時の日経平均は129円安の4万2699円、ファストリが40.52円押し下げ
- 29日中国・上海総合指数=寄り付き3842.8234(-0.7740)
- 29日香港・ハンセン指数=寄り付き25095.45(+96.63)
- ◎午前10時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 10時の日経平均は156円安の4万2672円、東エレクが31.4円押し下げ
- 日経平均の下げ幅が200円を超える
- 29日韓国・KOSPI=寄り付き3208.80(+12.48)
- ETF売買動向=29日寄り付き、日経レバの売買代金は146億円と低調
- 東京株式(寄り付き)=小幅安、値頃感からの売りで軟調スタート
- 日経平均29日寄り付き=54円安、4万2774円
- 伊藤智洋が読む「日経平均株価・短期シナリオ」 (8月28日記)
- 28日の主要国際商品市況
- 28日の欧州主要株価指数終値
- 29日の株式相場見通し=一進一退か、米株高で安心感も上値重い展開に