市況ニュース (21-40件/2067件)
2025/09/16 03:01更新
- ◎午後3時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 15時の日経平均は439円高の4万4811円、東エレクが106.36円押し上げ
- ◎午後2時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 14時の日経平均は405円高の4万4777円、東エレクが99.78円押し上げ
- ◎午後1時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 13時の日経平均は387円高の4万4759円、東エレクが117.00円押し上げ
- 債券:流動性供給入札、応札倍率2.82倍
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で上げ幅拡大
- 東京株式(前引け)=前日比322円高、半導体関連株など買われる
- 東証グロース(前引け)=値下がり優勢、アールプラン、3DMがS高
- ETF売買動向=12日前引け、GXテック日、上場アジリトが新高値
- 東証スタンダード(前引け)=売り買い拮抗、リバーエレク、トップカルチが一時S高
- 日経平均12日前引け=3日続伸、322円高の4万4694円
- 午前:債券サマリー 先物は続落、株高が重荷 長期金利1.590%に上昇
- ◎午前11時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 債券:先物、前場終値は前営業日比15銭安の136円67銭
- 11時の日経平均は269円高の4万4642円、東エレクが64.83円押し上げ
- 12日中国・上海総合指数=寄り付き3875.5072(+0.1978)
- 12日香港・ハンセン指数=寄り付き26539.44(+453.12)
- 【↑】日経平均 大引け| 大幅続伸、半導体関連が買われ連日最高値 (9月11日) (訂正)