小林洋行が急反発し年初来高値を更新、株主還元に関しDOEの導入を検討と発表

投稿:

材料

 小林洋行<8742.T>は急反発し、年初来高値を更新している。27日の取引終了後、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について取締役会で決議したと発表した。自己資本利益率(ROE)5%以上の達成に向け、株主還元の取り組みに関して株主資本配当率(DOE)の導入を検討するなどとしており、材料視した買いが入っている。

 小林洋行はあわせて9月に開示した自社株買いの一部について、取得総数35万株、取得総額1億2250万円を上限とし、東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)で実施すると発表。28日午前10時ごろ、30万8700株を買い付けたと明らかにした。取得総額は1億804万5000円だった。

出所:MINKABU PRESS

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。