本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 97 銘柄 逆転= 49 銘柄 (11月26日)
投稿:
■11月26日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <6758> ソニーグループ 4525 +137 ( +3.1%) 26 <8725> MS&AD 3417 +58 ( +1.7%) 4 <7182> ゆうちょ銀行 1867.5 +80.5 ( +4.5%) 2 <3402> 東レ 1014 +23.1 ( +2.3%) 1 <3861> 王子ホールディングス 821.9 +21.2 ( +2.6%) 1 <1928> 積水ハウス 3460 +67 ( +2.0%) 3 <7181> かんぽ生命保険 4274 +125 ( +3.0%) 1 <9449> GMO 4027 +443 (+12.4%) 2 <8304> あおぞら銀行 2342.5 +36.5 ( +1.6%) 1 <3656> KLab 261 +22 ( +9.2%) 5 <4043> トクヤマ 3999 +120 ( +3.1%) 66 <9001> 東武鉄道 2647.5 +33 ( +1.3%) 3 <4384> ラクスル 1260 +70 ( +5.9%) 3 <4552> JCRファーマ 719 +62 ( +9.4%) 1 <4114> 日本触媒 1836.5 +19 ( +1.0%) 2 <2607> 不二製油 3517 +95 ( +2.8%) 1 <314A> iSゴールド 307.7 -0.1 ( -0.0%) 34 <1326> SPDR 59730 +20 ( +0.0%) 35 <8219> 青山商事 2448 +47 ( +2.0%) 3 <1328> NEXT 金価格連動型 15515 +25 ( +0.2%) 43 <9045> 京阪ホールディングス 3413 +73 ( +2.2%) 1 <368A> 北里コーポレーション 1583 +78 ( +5.2%) 2 <5444> 大和工業 10070 +191 ( +1.9%) 3 <3387> クリレスHD 788 +8 ( +1.0%) 2 <256A> 飛島ホールディングス 2251 +80 ( +3.7%) 2 <2342> トランスGG 247 +19 ( +8.3%) 2 <3989> シェアテク 1106 +83 ( +8.1%) 3 <7599> IDOM 1244 +16 ( +1.3%) 15 <3167> TOKAI 1069 +6 ( +0.6%) 7 <8154> 加賀電子 3665 +70 ( +1.9%) 4 など、97銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <9706> 日本空港ビルデング 4567 +67 ( +1.5%) 7 <8985> ホテルリート 85800 +400 ( +0.5%) 3 <6135> 牧野フライス製作所 10960 +260 ( +2.4%) 1 <4165> プレイド 810 -9 ( -1.1%) 5 <4564> オンコセラピ 20 0 ( 0.0%) 11 <350A> デジタルグリッド 798 -2 ( -0.3%) 1 <6736> サン電子 8750 -220 ( -2.5%) 2 <4819> デジタルガレージ 3210 +40 ( +1.3%) 18 <5036> 日本ビジネスシステムズ 1450 -11 ( -0.8%) 2 <9227> マイクロ波化学 710 -27 ( -3.7%) 2 <7860> エイベックス 1203 +3 ( +0.3%) 1 <7888> 三光合成 840 +14 ( +1.7%) 11 <3856> Abalance 714 +17 ( +2.4%) 6 <2929> ファーマフーズ 797 -3 ( -0.4%) 12 <378A> ヒット 2071 -25 ( -1.2%) 2 <9872> 北恵 862 -3 ( -0.3%) 3 <1929> 日特建設 1236 +6 ( +0.5%) 10 <3541> 農業総合研究所 456 +10 ( +2.2%) 19 <380A> GX中国テク 1172 +4 ( +0.3%) 4 <5742> NIC 742 -25 ( -3.3%) 5 など、49銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。
