MACD【買いシグナル】低PBR 39社選出 <テクニカル特集> 11月25日版
投稿:
25日の東京株式市場は日経平均株価が小幅に反発。前日の米国株市場では12月のFOMCで利下げ実施への期待感が高まるなか、ハイテク株への買いが顕著となり、ナスダック総合株価指数が大幅高を演じた。これを受けてきょうの東京市場では投資家のセンチメントが改善、幅広い銘柄に買い戻しの動きを誘発した。一方で長期金利の上昇に対する懸念も根強い。日経平均寄与度の高いソフトバンクグループ<9984>が急落したことが、マーケットに慎重ムードをもたらしている。TOPIXは続落した。日経平均終値は前営業日比33円高の4万8659円。プライム市場の値上がり銘柄数は772、値下がり銘柄数は787、変わらずは53。 本特集では、テクニカル指標「MACD」の買いシグナルと企業の持つ株主資本(純資産)からみた株価指標で、理論上の解散価値を示す「PBR」に注目。プライム市場においてMACDで「買いシグナル」が点灯しPBRがプライム市場平均の 1.54倍を下回る上値余地のあるとみられる 39社を選び出しました。他の指標なども併せて考慮し、買い候補として選定してはいかがでしょう。 銘柄名 PBR PER <5949> ユニプレス 0.41 - <6339> 新東工 0.44 17.6 <8860> フジ住 0.51 7.8 <4116> 大日精 0.51 9.6 <4249> 森六 0.52 18.3 <5989> エイチワン 0.53 3.6 <7613> シークス 0.61 60.4 <5202> 板硝子 0.65 1004.0 <9048> 名鉄 0.69 15.3 <5976> ネツレン 0.69 30.6 <4044> セ硝子 0.70 14.8 <4025> 多木化 0.73 10.0 <3443> 川田テク 0.77 9.5 <256A> 飛島HD 0.81 10.7 <6282> オイレス 0.81 15.2 <6371> 椿本チ 0.82 11.0 <3580> 小松マテーレ 0.83 23.1 <6340> 渋谷工 0.84 9.8 <7723> 愛時計 0.84 11.1 <6763> 帝通工 0.86 19.8 <9699> ニシオHD 0.87 9.8 <3156> レスター 0.87 10.1 <9678> カナモト 0.88 12.0 <9041> 近鉄GHD 0.98 11.5 <9739> NSW 1.02 10.5 <8086> ニプロ 1.03 19.0 <1813> 不動テトラ 1.10 14.2 <7994> オカムラ 1.11 9.6 <4216> 旭有機材 1.11 16.8 <6345> アイチコーポ 1.18 13.0 <6277> ホソミクロン 1.19 15.3 <6586> マキタ 1.24 17.2 <8850> スターツ 1.27 9.8 <3076> あいHD 1.30 14.0 <9023> 東京メトロ 1.30 16.2 <5332> TOTO 1.35 22.6 <2791> 大黒天 1.36 12.2 <1929> 日特建 1.48 15.3 <2359> コア 1.53 11.7 ※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。 株探ニュース
