寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】メディア総研 【売りトップ】コンヴァノ [08:35]

投稿:

ランク


寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|11月25日 8時35分05秒現在
   (東証上場 4253 銘柄対象[ETF、REIT含む])

 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。


■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

メディア総研 <9242>   2,167   +400 (+22.6%)   10,600 ( 2,297)   66,500 ( 14,410)
「株主優待制度を導入」

ミタチ産業 <3321>    1,887   +209 (+12.5%)   26,700 ( 5,040)   24,800 ( 4,679)
「今期経常を一転7%増益に上方修正」

アサヒエイト <5341>    339   +35 (+11.5%)   6,600 (  224)   6,100 (  206)
「トレジャリー事業を開始」

ニッケ <3201>      1,870   +176 (+10.4%)  110,700 ( 20,700)  110,700 ( 20,700)
「今期配当を5円増額修正」「2.62%の自社株消却を実施」

エコモット <3987>     482   +36 ( +8.1%)   4,800 (  231)   4,600 (  221)
「AI路面解析ソリューション実証開始」

ラクオリア <4579>     702   +52 ( +8.0%)   68,100 ( 4,787)   68,000 ( 4,773)
「韓国特許権訴訟で第三審も勝訴」

ホソミクロン <6277>   5,630   +340 ( +6.4%)   1,000 (  563)   1,000 (  563)
「Acion Partnersが大株主に浮上」

JBS <5036>      1,475   +88 ( +6.3%)   20,400 ( 3,009)   20,400 ( 3,009)
「2.63%を上限に自社株買いを実施」

交換できる <7695>     914   +50 ( +5.8%)   7,800 (  713)   7,500 (  685)
「カインズと資本業務提携」

アスカネット <2438>    349   +14 ( +4.2%)   33,800 ( 1,183)   32,000 ( 1,116)
「3.86%を上限に自社株買いを実施」

NISSHA <7915>   1,164   +26 ( +2.3%)   13,500 ( 1,572)   9,800 ( 1,140)
「5.58%の自社株消却を実施」

アクシージア <4936>    425    +9 ( +2.2%)   8,100 (  345)   8,000 (  340)
「特別優待でビットコインを贈呈」

レントラクス <6045>   1,506   +30 ( +2.0%)   1,900 (  286)   1,800 (  271)
「10月売上高は17.3%増」

エノモト <6928>     2,100   +39 ( +1.9%)   10,900 ( 2,289)   11,200 ( 2,352)
「fundnoteが大株主に浮上」

イントラスト <7191>   1,071   +13 ( +1.2%)   4,000 (  428)   3,800 (  406)
「キャロルシステムを子会社化」

さくらネット <3778>   3,045   +35 ( +1.2%)   8,600 ( 2,623)   6,900 ( 2,101)
「オービスインベストメントが大株主に」

ダイセキ <9793>     3,465   +35 ( +1.0%)   6,000 ( 2,082)   5,700 ( 1,975)
「オービスインベストメントが大株主に」

西松屋チェ <7545>    2,213   +11 ( +0.5%)   3,100 (  686)   3,100 (  686)
「11月既存店売上高は6.2%増」

カゴメ <2811>      2,700   +9.5 ( +0.4%)   15,300 ( 4,131)   15,700 ( 4,239)
「英Silbury Marketingを子会社化」

岡三 <8609>        719    +2 ( +0.3%)   26,100 ( 1,879)   15,900 ( 1,143)
「株主優待制度を変更」


■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

コンヴァノ <6574>     116    -8 ( -6.5%)  218,200 ( 2,531)  241,900 ( 2,781)
「今期最終を8%下方修正」

ウィルスマ <175A>     950   -38 ( -3.8%)   1,800 (  171)   1,800 (  171)
「今期最終を一転赤字に下方修正」

岡部 <5959>        914   -13 ( -1.4%)   77,700 ( 7,101)   77,100 ( 7,039)
「売り出しを実施」


※この記事は寄り付き前[8時35分05秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。