本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 122 銘柄 逆転= 71 銘柄 (11月21日)
投稿:
■11月21日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <9434> ソフトバンク 233.6 +6.3 ( +2.8%) 6 <9843> ニトリホールディングス 2691.5 +106.5 ( +4.1%) 5 <4452> 花王 6589 +115 ( +1.8%) 4 <4151> 協和キリン 2567.5 +92.5 ( +3.7%) 6 <3635> コーテクHD 2130.5 +46.5 ( +2.2%) 11 <318A> VIXETF 789 +65.2 ( +9.0%) 4 <3626> TIS 5226 +74 ( +1.4%) 5 <9008> 京王電鉄 3993 +133 ( +3.4%) 2 <2809> キユーピー 4327 +37 ( +0.9%) 7 <4681> リゾートトラスト 1962.5 +74 ( +3.9%) 1 <3774> IIJ 2889.5 +73 ( +2.6%) 6 <4536> 参天製薬 1612 +31.5 ( +2.0%) 2 <6544> Jエレベータ 1952.5 +30.5 ( +1.6%) 3 <3291> 飯田GHD 2385.5 +54 ( +2.3%) 4 <7205> 日野自動車 387 +13 ( +3.5%) 3 <9404> 日テレHD 3960 +155 ( +4.1%) 1 <2229> カルビー 2953 +56.5 ( +2.0%) 1 <7744> ノーリツ鋼機 1753 +54 ( +3.2%) 1 <2001> ニップン 2320 +66 ( +2.9%) 1 <9006> 京浜急行電鉄 1523 +16.5 ( +1.1%) 1 <2810> ハウス食品グループ本社 2925 +57 ( +2.0%) 1 <2702> マクドナルド 6380 +110 ( +1.8%) 2 <3387> クリレスHD 785 +30 ( +4.0%) 1 <2395> 新日本科学 1699 +68 ( +4.2%) 2 <1820> 西松建設 5563 +23 ( +0.4%) 9 <9816> ストライダーズ 347 +71 (+25.7%) 3 <7947> エフピコ 2649 +92 ( +3.6%) 3 <4919> ミルボン 2569 +97 ( +3.9%) 4 <1720> 東急建設 1148 +17 ( +1.5%) 4 <8425> みずほリース 1312 +35 ( +2.7%) 1 など、122銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <9984> ソフトバンクグループ 17090 -2090 (-10.9%) 4 <7011> 三菱重工業 3855 -265 ( -6.4%) 1 <5016> JX金属 1601.5 -105.5 ( -6.2%) 4 <6146> ディスコ 43930 -3340 ( -7.1%) 4 <8113> ユニ・チャーム 945 +24.8 ( +2.7%) 3 <6976> 太陽誘電 3160 -104 ( -3.2%) 5 <6323> ローツェ 1924 -162.5 ( -7.8%) 6 <6254> 野村マイクロ 2998 -172 ( -5.4%) 3 <2222> 寿スピリッツ 1775 +55.5 ( +3.2%) 3 <2869> iFナ百Wブ 54270 -4460 ( -7.6%) 3 <5602> 栗本鐵工所 1655 -66 ( -3.8%) 4 <6023> ダイハツイン 2817 -90 ( -3.1%) 4 <6966> 三井ハイテック 758 -1 ( -0.1%) 5 <6508> 明電舎 5520 -300 ( -5.2%) 2 <4889> レナサイエンス 1860 -80 ( -4.1%) 4 <277A> グロービング 2464 -6 ( -0.2%) 1 <6613> QDレーザ 341 -24 ( -6.6%) 7 <7615> 京都友禅HD 151 -8 ( -5.0%) 11 <4813> ACCESS 534 -14 ( -2.6%) 28 <2929> ファーマフーズ 804 +9 ( +1.1%) 12 など、71銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。
