ビープラッツが続急伸、創立20周年記念株主優待を実施へ
投稿:
ビープラッツ<4381.T>が続急伸している。前週末14日の取引終了後に、創立20周年記念株主優待を実施すると発表しており、これを好感した買いが流入している。26年11月に創立20周年を迎えることを記念して実施するもので、26年3月末日時点で3単元(300株)以上を保有する株主を対象にデジタルギフト1万5000円分を贈呈する。 同時に、26年3月期連結業績予想について、売上高を8億6400万円から6億9800万円(前期比1.1%減)へ、営業損益を3300万円の黒字から1億2500万円の赤字(前期2億700万円の赤字)へ、最終損益を1300万円の黒字から1億5200万円の赤字(同2億9800万円の赤字)へ下方修正した。ストック収入で契約社数が減少したことやスポット収入で想定していた販売パートナー経由の開発案件や既存顧客のシステム更改案件を受注できなかったことなどが響いた。 なお、同時に発表した9月中間期決算は、売上高3億3600万円(前年同期比8.2%減)、営業損益6600万円の赤字(前年同期1億3300万円の赤字)、最終損益8600万円の赤字(同2億2300万円の赤字)だった。 出所:MINKABU PRESS
