TSテック、今期最終を一転19%減益に下方修正

投稿:

決算

 テイ・エス テック <7313> [東証P] が11月14日大引け後(15:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終利益は前年同期比71.8%減の12.8億円に大きく落ち込んだ。
 併せて、通期の同利益を従来予想の95億円→70億円(前期は86.3億円)に26.3%下方修正し、一転して18.9%減益見通しとなった。

 会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終利益は前年同期比39.6%増の57.2億円に拡大する計算になる。

 直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結最終利益は前年同期比66.3%減の6.9億円に大きく落ち込み、売上営業利益率は前年同期の3.8%→1.1%に悪化した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
  当中間連結会計期間の実績や為替動向に加え、主要客先のサプライチェーンに起因する大幅な受注変動、稼働日調整に伴う諸経費の増加、新事業※領域の新機種立ち上がり遅れ等を勘案した結果、売上収益及び各段階利益ともに前回予想を下回る見込みです。※本田技研工業株式会社及び同社の関係会社等以外への売上為替レート前提(上期平均レート)前回発表予想(2025年5月14日公表) ・・・USドル/円:143.0円、中国元/円:20.0円今回発表実績(2025年11月14日公表) ・・・USドル/円:146.0円、中国元/円:20.3円(下期平均レート)前回発表予想(2025年5月14日公表) ・・・USドル/円:143.0円、中国元/円:20.0円今回発表予想(2025年11月14日公表) ・・・USドル/円:148.0円、中国元/円:21.0円(通期平均レート)前回発表予想(2025年5月14日公表) ・・・USドル/円:143.0円、中国元/円:20.0円今回発表予想(2025年11月14日公表) ・・・USドル/円:147.0円、中国元/円:20.6円(注) 業績予想につきましては、現時点で入手可能な情報に基づき当社の経営者が判断した予想であり、リスクや不確実性を含んでいます。従いまして、これらの業績予想のみに全面的に依拠して投資判断を下すことは控えるようお願いいたします。実際の業績は、様々な重要な要素により、これらの業績予想とは、大きく異なる結果となり得ることをご承知おきください。

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。