南海化学が急反発、26年3月末日株主から株主優待制度を新設

投稿:

材料

 南海化学<4040.T>が急反発している。12日の取引終了後に、26年3月末日時点の株主から株主優待制度を新設すると発表したことが好感されている。毎年3月末日及び9月末日時点で1単元(100株)以上を1年以上継続して保有する株主を対象に、事業所所在地特産品を継続保有期間3年未満で3000円相当、3年以上で5000円相当を贈呈する。ただし、初回の26年3月末日時点の株主に限り、継続保有期間1年未満の株主に対しても3000円相当の特産品を贈呈する。

 また、同時に発表した9月中間期連結決算が売上高91億7600万円(前年同期比4.4%増)、営業利益6億700万円(同17.6%増)と2ケタ営業増益となったことも好材料視されている。基礎化学品の一部製品について価格是正を行ったほか、機能化学品の販売が堅調だったことが寄与した。なお、26年3月期通期業績予想は、売上高229億円(前期比9.6%増)、営業利益18億円(同37.8%増)の従来見通しを据え置いている。

出所:MINKABU PRESS

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。