日東工器、今期経常を2.3倍上方修正
投稿:
日東工器 <6151> [東証P] が11月12日後場(15:29)に業績修正を発表。26年3月期の連結経常利益を従来予想の7.4億円→17億円(前期は25.1億円)に2.3倍上方修正し、減益率が70.5%減→32.3%減に縮小する見通しとなった。 同時に、4-9月期(上期)の連結経常利益も従来予想の3億円→10.5億円(前年同期は14.7億円)に3.5倍上方修正し、減益率が79.7%減→28.5%減に縮小する見通しとなった。 株探ニュース 会社側からの【修正の理由】 2026年3月期第2四半期(累計)連結業績予想につきましては、売上高は前回発表予想を若干下回る見込みですが、利益面につきましては、営業利益、経常利益は、各種施策の効果および新工場への移転関連費用を特別損失として計上したことにより、前回発表予想を上回る見込みです。親会社株主に帰属する当期純利益は減収等の影響により、前回発表予想を下回る見込みとなりました。 また、2026年3月期通期の業績予想につきましては、売上高は、米国の関税政策、資源・エネルギー価格の高騰等の影響により、今後も国内外の需要は低調に推移することが想定されることから、前回発表予想を下回る見込みといたしました。利益面につきましては、減収の影響は受けるものの新工場の稼働が改善すると予測されることから、前回発表予想を上回る見込みであり、親会社株主に帰属する当期純利益については据え置きといたしました。 なお、2026年3月期の個別業績予想の中間期、通期の売上高につきましては、上記と同様の理由により、前回発表予想を下回る見込みです。(注)上記に記載した予想数値は、現時点で入手可能な情報に基づき判断した見通しであり、多分に不確定な要素を含んでおります。実際の業績等は、業況の変化等により、上記予想数値と異なる場合があります。
