本日の【均衡表|3役好転/逆転】前場 好転= 62 銘柄 逆転= 82 銘柄 (11月12日)
投稿:
■11月12日の前場終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <8306> 三菱UFJ 2392 +70.5 ( +3.0%) 1 <7974> 任天堂 13810 +195 ( +1.4%) 2 <3563> F&LC 7986 +247 ( +3.2%) 1 <8354> ふくおかFG 4455 +75 ( +1.7%) 1 <5288> アジアパイル 1397 +172 (+14.0%) 1 <8418> 山口FG 1812 +23 ( +1.3%) 1 <6875> メガチップス 8710 +100 ( +1.2%) 39 <9409> テレ朝HD 3300 +60 ( +1.9%) 1 <6118> アイダエンジニアリング 1002 +52 ( +5.5%) 5 <8020> 兼松 3244 +70 ( +2.2%) 1 <5482> 愛知製鋼 2768 +22 ( +0.8%) 1 <9987> スズケン 6010 +124 ( +2.1%) 1 <9759> NSD 3581 +60 ( +1.7%) 3 <9065> 山九 8564 +54 ( +0.6%) 5 <7868> 広済堂ホールディングス 443 +7 ( +1.6%) 1 <8381> 山陰合同銀行 1399 +32 ( +2.3%) 1 <2038> NEXT 原油ブル 1539 +51 ( +3.4%) 1 <256A> 飛島ホールディングス 2227 +16 ( +0.7%) 1 <7942> JSP 2058 +122 ( +6.3%) 1 <3529> アツギ 1131 +11 ( +1.0%) 2 <9729> トーカイ 2288 +146 ( +6.8%) 1 <3182> オイシックス・ラ・大地 1803 +20 ( +1.1%) 6 <8078> 阪和興業 6640 +140 ( +2.2%) 3 <7294> ヨロズ 1002 +80 ( +8.7%) 1 <9948> アークス 3255 +65 ( +2.0%) 2 など、62銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <3436> SUMCO 1191.5 -281.5 (-19.1%) 2 <5253> カバー 1712 -195 (-10.2%) 1 <6481> THK 3862 -236 ( -5.8%) 1 <3402> 東レ 953.6 +3.1 ( +0.3%) 1 <6305> 日立建機 4565 +8 ( +0.2%) 1 <6324> ハーモニック 2713 +19 ( +0.7%) 1 <8572> アコム 446.3 -21.2 ( -4.5%) 11 <9506> 東北電力 1072.5 -6 ( -0.6%) 12 <5332> TOTO 3901 +24 ( +0.6%) 4 <5943> ノーリツ 1914 -152 ( -7.4%) 1 <9861> 吉野家ホールディングス 3029 +13 ( +0.4%) 1 <9069> センコーHD 2011.5 +11 ( +0.5%) 1 <3443> 川田テクノロジーズ 3925 -185 ( -4.5%) 1 <6395> タダノ 1045 +13 ( +1.3%) 1 <1934> ユアテック 2450 -8 ( -0.3%) 4 <9308> 乾汽船 1447 -85 ( -5.5%) 9 <3962> チェンジHD 1127 +13 ( +1.2%) 11 <167A> リョー菱HD 2902 -11 ( -0.4%) 6 <6464> ツバキ・ナカシマ 374 -22 ( -5.6%) 1 <3491> GAテクノ 2089 +73 ( +3.6%) 10 <2695> くら寿司 3365 +55 ( +1.7%) 19 <8704> トレイダーズ 918 +7 ( +0.8%) 5 <4765> SBIGAM 594 +5 ( +0.8%) 15 <3156> レスター 2595 +20 ( +0.8%) 4 <6099> エラン 776 -7 ( -0.9%) 12 など、82銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。
