【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (11月11日発表分)

投稿:

材料

 【好材料】  ――――――――――――

■タスキホールディングス <166A> [東証G]
今期経常は19%増で2期連続最高益、前期配当を1円増額・今期は4円増配へ。

■浅沼組 <1852> [東証P] 
上期経常が51%増益で着地・7-9月期も49%増益。

■東亜建設工業 <1885> [東証P] 
今期経常を一転5%増益に上方修正・最高益、配当も1円増額。

■日揮ホールディングス <1963> [東証P] 
今期経常を73%上方修正。

■パーソルホールディングス <2181> [東証P] 
上期最終は一転12%増益で上振れ着地。

■キリンホールディングス <2503> [東証P] 
1-9月期(3Q累計)最終は30%増益で着地。

■ランディックス <2981> [東証G]
今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ。また、設立25周年記念株主優待を実施。25年12月末時点で200株以上を保有する株主を対象に、デジタルギフト1万5600円分を贈呈する。

■飯田グループホールディングス <3291> [東証P] 
今期最終を14%上方修正。

■ファーストブラザーズ <3454> [東証S] 
今期経常を一転99%増益に上方修正。

■KLab <3656> [東証P] 
7-9月期(3Q)最終は黒字浮上。

■データ・アプリケーション <3848> [東証S] 
上期経常は2.3倍増益で着地、今期配当を9円増額修正。

■オークネット <3964> [東証P] 
今期経常を15%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。

■クレハ <4023> [東証P] 
上期最終は一転12%増益で上振れ着地。

■エクサウィザーズ <4259> [東証G] 
今期営業を35%上方修正。

■日本化薬 <4272> [東証P] 
今期経常を6%上方修正。

■富士製薬工業 <4554> [東証P] 
今期経常は18%増で9期ぶり最高益、1.5円増配へ。

■大幸薬品 <4574> [東証P] 
今期経常を50%上方修正。

■ユー・エス・エス <4732> [東証P] 
今期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も1円増額。

■メック <4971> [東証P] 
今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も30円増額。

■JX金属 <5016> [東証P] 
今期最終を13%上方修正、配当も3円増額。

■出光興産 <5019> [東証P]
今期経常を52%上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.5%にあたる4300万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施。取得した自社株は27年3月31日付で全て消却する。

■コスモエネルギーホールディングス <5021> [東証P] 
7-9月期(2Q)経常は8.7倍増益。

■アジアパイルホールディングス <5288> [東証P] 
今期経常を32%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額。

■ネットスターズ <5590> [東証G] 
今期経常を55%上方修正。

■三井金属 <5706> [東証P] 
今期経常を一転1%増益に上方修正・最高益、配当も15円増額。

■三菱マテリアル <5711> [東証P] 
今期経常を30%上方修正。

■楽天銀行 <5838> [東証P] 
上期経常が55%増益で着地・7-9月期も54%増益。

■ダイフク <6383> [東証P] 
今期経常を13%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も8円増額。

■ミナトホールディングス <6862> [東証S] 
上期経常が62%増益で着地・7-9月期も68%増益。

■ミアヘルサホールディングス <7129> [東証S] 
上期経常が64%増益で着地・7-9月期も5.4倍増益。

■日本精機 <7287> [東証S] 
上期最終が5倍増益で着地・7-9月期も5.5倍増益。

■ヨロズ <7294> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の16.46%にあたる400万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月12日から11月30日まで。

■オーハシテクニカ <7628> [東証P]
12月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。上期経常は18%増益で着地。また、発行済み株式数の2.27%にあたる30万株の自社株を消却する。消却予定日は11月28日。

■MTG <7806> [東証G] 
今期経常は21%増で2期連続最高益、前期配当を7円増額・今期は5円増配へ。

■ネポン <7985> [東証S]
株主優待を実施。26年3月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、一律5000円分のQUOカードを贈呈する。上期経常は赤字縮小で上振れ着地。

■セイコーグループ <8050> [東証P] 
今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。

■丸井グループ <8252> [東証P]
上期経常は17%増益で着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の5.55%にあたる1000万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月17日から26年5月15日まで。

■りそなホールディングス <8308> [東証P]
上期経常が24%増益で着地・7-9月期も21%増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.54%にあたる3500万株(金額で350億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月12日から26年2月13日まで。

■住友不動産 <8830> [東証P]
今期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ、今期配当を実質増額修正。発行済み株式数(自社株を除く)の1.07%にあたる1000万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。また、12月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。

■東急 <9005> [東証P] 
今期経常を一転7%増益に上方修正・最高益更新へ。

■京極運輸商事 <9073> [東証S] 
上期経常を91%上方修正・10期ぶり最高益更新へ。

■タカセ <9087> [東証S]
上期経常が2.5倍増益で着地・7-9月期も3.7倍増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.9%にあたる10万株(金額で1億2800万円)を上限に、11月12日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■TBSホールディングス <9401> [東証P] 
今期経常を7%上方修正・25期ぶり最高益、配当も3円増額。

■テレビ朝日ホールディングス <9409> [東証P] 
今期経常を10%上方修正。

■トーカイ <9729> [東証P]
上期経常が20%増益で着地・7-9月期も27%増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の9.8%にあたる330万株(金額で75億9000万円)を上限に、11月12日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施。取得株は11月28日付で消却する。

■愛眼 <9854> [東証S] 
上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期は2.7倍増益。

■東テク <9960> [東証P] 
今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も13円増額。

■ソフトバンクグループ <9984> [東証P]
7-9月期(2Q)最終は2.1倍増益。また、12月31日現在の株主を対象に1→4の株式分割を実施。

 【悪材料】  ――――――――――――

■リガク・ホールディングス <268A> [東証P]
1-9月期(3Q累計)最終が52%減益で着地・7-9月期も80%減益。

■SUMCO <3436> [東証P] 
非開示だった今期経常は赤字転落、未定だった配当は1円減配。

■日本化学工業 <4092> [東証P] 
上期経常が43%減益で着地・7-9月期も63%減益。

■保土谷化学工業 <4112> [東証P] 
今期経常を一転27%減益に下方修正。

■ビーマップ <4316> [東証G] 
上期最終は赤字拡大で下振れ着地。

■タカラバイオ <4974> [東証P] 
今期経常を一転赤字に下方修正、配当も無配転落。

■カバー <5253> [東証G] 
上期経常が19%減益で着地・7-9月期も27%減益。

■THK <6481> [東証P] 
今期最終を一転4%減益に下方修正。

■アルバック <6728> [東証P] 
7-9月期(1Q)経常は64%減益で着地。

■NISSHA <7915> [東証P] 
今期最終をトントンに下方修正。

 【好悪材料が混在】 ―――――――――

■青山商事 <8219> [東証P]
26年3月31日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.86%にあたる140万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。一方、上期経常が43%減益で着地・7-9月期は赤字拡大。

※11月11日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2025年11月11日]

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。