テクノ菱和、上期経常は2.8倍増益で着地、今期配当を4円増額修正
投稿:
テクノ菱和 <1965> [東証S] が11月7日後場(14:00)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比2.8倍の65.7億円に急拡大し、通期計画の132億円に対する進捗率は5年平均の30.5%を上回る49.8%に達した。 会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期比12.5%減の66.2億円に減る計算になる。 同時に、今期の年間配当を従来計画の104円→108円(前期は100円)に増額修正した。 直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比2.8倍の40.7億円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の8.1%→17.4%に急改善した。 株探ニュース 会社側からの【修正の理由】 当社は、株主の皆様に対する利益還元を経営の最重要課題の一つと認識し、経営基盤の充実を図りつつ、期間収益及び配当性向を勘案し、安定した配当を維持することを基本方針としております。 この基本方針に則り、現在進行中の中長期経営ビジョン『TECHNO RYOWA 2032』(2024年度~2032年度)の期間中においては、1株当たりの配当金について、前年度の年間配当金を下回らないこととし、利益成長に応じて、増額する方針としております。 2026年3月期の期末配当金につきましては、1株当たり54円と公表しておりましたが、連結業績の状況等を勘案し、直近の予想から4円増配し、1株当たり58円に修正いたします。これにより、年間配当金は中間配当金50円を加え108円となり、前期実績の100円から8円の増配となります。
