【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (11月6日発表分)

投稿:

材料

 【好材料】  ――――――――――――

■世紀東急工業 <1898> [東証P] 
今期経常を一転11%増益に上方修正。

■いちご <2337> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.6%にあたる1520万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月7日から26年5月31日まで。

■シダー <2435> [東証S] 
上期経常を58%上方修正。

■ひらまつ <2764> [東証S] 
今期最終を3倍上方修正。

■エバラ食品工業 <2819> [東証S] 
今期経常を58%上方修正。

■日東紡績 <3110> [東証P] 
今期最終を2.9倍上方修正・最高益予想を上乗せ、未定だった配当は8円増配。

■サイボー <3123> [東証S] 
今期経常を一転10%増益に上方修正。

■アーバネットコーポレーション <3242> [東証S] 
7-9月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。

■クスリのアオキホールディングス <3549> [東証P]
発行済み株式数の9.02%にあたる948万0700株の自社株を消却する。消却予定日は11月20日。10月既存店売上高は前年同月比5.0%増。

■グリーホールディングス <3632> [東証P] 
7-9月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。

■デジタルハーツホールディングス <3676> [東証P] 
上期経常が76%増益で着地・7-9月期も45%増益。

■サイオス <3744> [東証S] 
今期経常を38%上方修正。また、株主優待制度を導入。毎年12月末時点で200株以上を保有する株主を対象に、オリジナルカタログの商品(2000円相当のコース)を贈呈する。

■コラボス <3908> [東証G] 
今期経常を2.9倍上方修正、未定だった配当は4円に修正。

■エーアイ <4388> [東証G] 
今期最終を2.4倍上方修正。

■花王 <4452> [東証P] 
1-9月期(3Q累計)最終が19%増益で着地・7-9月期も27%増益。

■BASE <4477> [東証G] 
今期経常を22%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も4円に修正。

■オンコリスバイオファーマ <4588> [東証G]
腫瘍溶解ウイルス「OBP-301」のオーファン指定に関する部会が、想定したスケジュールと比較して約3ヵ月前倒しで開催される。食道がんを適応とする再生医療等製品としての承認申請は25年12月期に予定通り行う計画。

■Delta-Fly Pharma <4598> [東証G]
「DFP-10917」関連パイプラインの臨床試験進捗状況を報告。末期の急性骨髄性白血病患者を対象に米国で実施中のDFP-10917単剤の臨床第3相比較試験は、すべての臨床データ入力と中間解析が完了され次第、安全性独立委員会に提出し、臨床効果が評価される予定。また、DFP-10917とVENの臨床第1/2試験の第2相部分は、第2段階目標の症例登録完了が見込める状況となった。

■ケイファーマ <4896> [東証G]
アルフレッサと亜急性期脊髄損傷治療薬「KP8011」の治験製品および市販品に関するサプライチェーンの構築で業務提携。また、アルフレッサを割当先とする新株予約権付社債を発行し、15億円を調達する。

■東海カーボン <5301> [東証P] 
今期経常を一転5%増益に上方修正。

■リョービ <5851> [東証P] 
1-9月期(3Q累計)経常が14%増益で着地・7-9月期も3.8倍増益。

■トーソー <5956> [東証S] 
上期経常が29倍増益で着地・7-9月期も63%増益。

■リクルートホールディングス <6098> [東証P] 
今期最終を5%上方修正・最高益予想を上乗せ。

■荏原実業 <6328> [東証P]
今期経常を13%上方修正・最高益予想を上乗せ。また、12月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。

■ミネベアミツミ <6479> [東証P] 
今期最終を710億円に修正、未定だった配当は5円増配。

■湖北工業 <6524> [東証S] 
7-9月期(3Q)経常は2.7倍増益。

■ダイヘン <6622> [東証P] 
今期経常を9%上方修正・3期ぶり最高益、配当も8円増額。

■ヘリオス テクノ ホールディング <6927> [東証S] 
今期経常を25%上方修正、配当も16円増額。

■カシオ計算機 <6952> [東証P] 
上期経常は一転8%増益で上振れ着地。

■ローム <6963> [東証P] 
今期最終を29%上方修正。

■太陽誘電 <6976> [東証P] 
今期最終を13%上方修正。

■フォースタートアップス <7089> [東証G] 
今期経常を20%上方修正・最高益予想を上乗せ。

■IMV <7760> [東証S] 
前期経常を32%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も6円増額。

■フルヤ金属 <7826> [東証P] 
今期経常を29%上方修正、配当も15円増額。

■長瀬産業 <8012> [東証P]
今期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.35%にあたる350万株(金額で80億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は12月8日から26年1月31日まで。

■横浜丸魚 <8045> [東証S]
上期経常が14%増益で着地・7-9月期も3.1倍増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の7.85%にあたる50万株(金額で5億5200万円)を上限に、11月7日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■三信電気 <8150> [東証P] 
今期経常を17%上方修正、配当も10円増額。

■山口フィナンシャルグループ <8418> [東証P] 
上期経常を一転8%増益に上方修正。

■丸運 <9067> [東証S] 
今期経常を27%上方修正、配当も4円増額。

■日本テレビホールディングス <9404> [東証P]
今期経常を一転7%増益に上方修正・25期ぶり最高益更新へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.28%にあたる330万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施。取得した自社株はすべて消却する。

■日本通信 <9424> [東証P] 
上期経常が78%増益で着地・7-9月期も3.7倍増益。

■KDDI <9433> [東証P] 
上期最終は8%増益で着地。

 【悪材料】  ――――――――――――

■アルペン <3028> [東証P] 
7-9月期(1Q)経常は24%減益で着地。

■JMDC <4483> [東証P] 
7-9月期(2Q)最終は4%減益。

■サンバイオ <4592> [東証G]
海外募集による600万株の新株発行を実施する。発行価格は11月6日から7日までのいずれかの日に決定。

■有沢製作所 <5208> [東証P] 
上期経常が26%減益で着地・7-9月期も25%減益。

■ユニプレス <5949> [東証P] 
今期最終を一転赤字に下方修正。

■オークマ <6103> [東証P] 
今期経常を一転7%減益に下方修正。

■ウシオ電機 <6925> [東証P] 
上期最終は90%減益で着地。

■日本ケミコン <6997> [東証P] 
今期経常を57%下方修正。

■カナデビア <7004> [東証P] 
今期経常を39%下方修正。

■アンビスホールディングス <7071> [東証P] 
今期経常は48%減益へ。

■タムロン <7740> [東証P] 
今期経常を一転6%減益に下方修正。

■KADOKAWA <9468> [東証P] 
今期経常を一転30%減益に下方修正。

■エフオン <9514> [東証S] 
7-9月期(1Q)経常は56%減益で着地。

 【好悪材料が混在】 ―――――――――

■味の素 <2802> [東証P]
7-9月期(2Q)最終は28%減益。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の3.09%にあたる3000万株(金額で800億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は12月1日から26年11月30日まで。

※11月6日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2025年11月6日]

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。