【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (11月5日発表分)
投稿:
【好材料】 ―――――――――――― ■東京エネシス <1945> [東証P] 上期営業が黒字浮上で着地・7-9月期は5.3倍増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.6%にあたる20万株(金額で3億7140万円)を上限に、11月6日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ■PRISM BioLab <206A> [東証G] ライセンス供与先の大原薬品が「PRI-724」の薬物間相互作用に関する第1相臨床試験の症例登録を開始。 ■ALSOK <2331> [東証P] 今期経常を10%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額。 ■かどや製油 <2612> [東証S] 今期経常を一転6%増益に上方修正、配当も10円増額。 ■高千穂交易 <2676> [東証P] 上期経常が21%増益で着地・7-9月期も4.5倍増益。 ■TOKYO BASE <3415> [東証P] 10月既存店売上高は前年同月比16.1%増。 ■ユニフォームネクスト <3566> [東証G] 1-9月期(3Q累計)経常が71%増益で着地・7-9月期も3.1倍増益。10月売上高は前年同月比21.9%増。 ■コロプラ <3668> [東証P] 前期経常は黒字浮上で着地、今期業績は非開示。 ■アイカ工業 <4206> [東証P] 上期経常は3%増益で着地。 ■ドリームインキュベータ <4310> [東証P] 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上。 ■ペルセウスプロテオミクス <4882> [東証G] あすか製薬と共同研究契約を締結。ペルセウス独自の抗体技術を駆使した新規抗体医薬品の創出を目指す。 ■コニカミノルタ <4902> [東証P] 今期最終を13%上方修正。 ■note <5243> [東証G] ITサービス大手の韓国ネイバーと資本業務提携。生成AI技術領域やプラットフォームで連携するほか、IP・コンテンツの共同開発などで協業する。資本面ではネイバーを割当先とする142万9500株の第三者割当増資を実施する。発行価格は1399円。 ■フジミインコーポレーテッド <5384> [東証P] 今期経常を一転4%増益に上方修正。 ■サンユウ <5697> [東証S] 今期経常を一転12%増益に上方修正、配当も5円増額。 ■ファインシンター <5994> [東証S] 今期経常を2.2倍上方修正。 ■ヤマシンフィルタ <6240> [東証P] 今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額。 ■サンセイ <6307> [東証S] 上期経常を3.4倍上方修正。 ■ダイキン工業 <6367> [東証P] 今期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ■理想科学工業 <6413> [東証P] 今期最終を10%上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.74%にあたる47万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月19日から12月23日まで。 ■日本金銭機械 <6418> [東証P] 上期経常は66%減益・通期計画を超過。 ■セイコーエプソン <6724> [東証P] 7-9月期(2Q)最終は2.9倍増益。 ■アズビル <6845> [東証P] 上期経常が25%増益で着地・7-9月期も40%増益。 ■イリソ電子工業 <6908> [東証P] 今期経常を一転6%増益に上方修正、配当も40円増額。 ■山一電機 <6941> [東証P] 今期経常を15%上方修正、配当も15円増額。 ■日本シイエムケイ <6958> [東証P] 今期経常を21%上方修正、配当も10円増額。 ■サイバー・バズ <7069> [東証G] 前期最終を64%上方修正・6期ぶり最高益更新へ。 ■助川電気工業 <7711> [東証S] 東証が6日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。 ■国際計測器 <7722> [東証S] 今期経常を一転6%増益に上方修正、配当も5円増額。 ■ナカバヤシ <7987> [東証S] 上期経常を88%上方修正・26期ぶり最高益更新へ。 ■BIPROGY <8056> [東証P] 上期最終が30%増益で着地・7-9月期も38%増益。 ■サンリオ <8136> [東証P] 今期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額。 ■ナガホリ <8139> [東証S] 上期経常を一転24%増益に上方修正、通期も増額。 ■東武鉄道 <9001> [東証P] 今期経常を3%上方修正。また、発行済み株式数の1.96%にあたる394万8600株の自社株を消却する。消却予定日は11月28日。 ■富士急行 <9010> [東証P] 上期経常が9%増益で着地・7-9月期も25%増益。 ■AZ-COM丸和ホールディングス <9090> [東証P] 上期経常は36%増益で上振れ着地。 ■九州旅客鉄道 <9142> [東証P] 今期経常を10%上方修正・8期ぶり最高益更新へ。 ■テレビ東京ホールディングス <9413> [東証P] 今期経常を21%上方修正・2期ぶり最高益、配当も10円増額。 ■ソフトバンク <9434> [東証P] 上期最終が8%増益で着地・7-9月期も26%増益。 ■静岡ガス <9543> [東証P] 今期経常を13%上方修正。 ■DTS <9682> [東証P] 上期経常が24%増益で着地・7-9月期も19%増益。 ■旭情報サービス <9799> [東証S] 上期経常が8%増益で着地・7-9月期も18%増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.25%にあたる35万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施。取得した自社株は26年6月30日付で全て消却する。 ■ファーストリテイリング <9983> [東証P] 国内ユニクロ事業の10月既存店売上高は前年同月比25.1%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回った。 【悪材料】 ―――――――――――― ■ぐるなび <2440> [東証P] 上期経常が62%減益で着地・7-9月期も43%減益。 ■J-オイルミルズ <2613> [東証P] 今期経常を39%下方修正。 ■インテリジェント ウェイブ <4847> [東証P] 7-9月期(1Q)経常は33%減益で着地。 ■シグマクシス・ホールディングス <6088> [東証P] 今期経常を11%下方修正。 ■シスメックス <6869> [東証P] 今期最終を一転16%減益に下方修正。 ■ニチコン <6996> [東証P] 上期経常が24%減益で着地・7-9月期も21%減益。 ■三菱自動車工業 <7211> [東証P] 上期最終が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落。 ■バルカー <7995> [東証P] 上期経常は2%減益で着地。 ■川崎汽船 <9107> [東証P] 今期経常を17%下方修正。 ■サックスバー ホールディングス <9990> [東証P] 今期経常を一転28%減益に下方修正。 【好悪材料が混在】 ――――――――― ■グンゼ <3002> [東証P] 上期最終が赤字転落で着地・7-9月期は40%減益。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の4.31%にあたる140万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月6日から26年3月24日まで。 ■ゼリア新薬工業 <4559> [東証P] 上期経常が67%減益で着地・7-9月期も60%減益。一方、発行済み株式数の1.92%にあたる100万株の自社株を消却する。消却予定日は11月26日。 ■ザインエレクトロニクス <6769> [東証S] 今期経常を一転赤字に下方修正。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の1.87%にあたる20万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月6日から12月19日まで。 ※11月5日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む [2025年11月5日] 株探ニュース
