5日と25日線【ゴールデンクロス】低PER 23社選出 <テクニカル特集> 11月5日版
投稿:
5日の東京株式市場は日経平均株価が大幅続落。前日の米国株市場でAI・半導体関連を中心にハイテク株が売られる地合いとなり、ナスダック総合株価指数の下げが目立った。東京市場では朝方は外国為替市場の円高進行なども嫌気され、先物への大口売りに引きずられる形で日経平均は一時2400円を超える急落に見舞われた。半面、好業績を発表した銘柄が買われ、全体売買代金は9兆円台に乗せ活況相場は続いている。日経平均終値は前日比1284円安の5万0212円。プライム市場の値上がり銘柄数は420、値下がり銘柄数は1145、変わらずは50。 本特集では、テクニカル指標「移動平均線のゴールデンクロス」と割安・割高感を示す株価指標「PER」に注目しました。プライム市場において、短期的な上昇トレンドに転換した可能性が高まった、5日と25日移動平均線がゴールデンクロスを示現した銘柄をピックアップ。その中から予想PERがプライム市場平均 18.45倍を下回り、割安感が強い 23社を選び出しました。 選出した銘柄は、本格的な上昇トレンドに転換しない場合でも、PERが低く下値が限られるため、損失リスクが低いといえます。PBRなど他の指標も併せて吟味し、買い候補として注目してはいかがでしょう。 銘柄名 PER PBR <9504> 中国電 4.1 0.44 <4078> 堺化学 8.2 0.59 <8091> ニチモウ 8.3 0.68 <2982> ADWG 9.1 1.17 <5440> 共英製鋼 9.1 0.47 <4092> 日本化 9.7 0.54 <5288> アジアパイル 11.1 0.99 <3407> 旭化成 11.8 0.87 <9715> トランスコス 11.9 1.15 <9409> テレ朝HD 12.5 0.72 <4362> 日精化 12.8 1.18 <6745> ホーチキ 13.7 1.68 <1871> ピーエス 13.8 1.50 <9065> 山九 14.1 1.46 <1898> 世紀東急 14.2 1.37 <1926> ライト 14.8 1.66 <5805> SWCC 15.0 2.71 <4503> アステラス 16.9 1.89 <7683> WA 17.1 2.31 <9744> メイテックG 17.6 5.18 <6809> TOA 17.7 1.00 <5108> ブリヂストン 17.8 1.29 <2282> 日ハム 18.3 1.17 ※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。 株探ニュース
