本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 45 銘柄 逆転= 89 銘柄 (11月5日)
投稿:
■11月5日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <7974> 任天堂 13750 +805 ( +6.2%) 1 <8031> 三井物産 3933 +177 ( +4.7%) 41 <3407> 旭化成 1214.5 +6.5 ( +0.5%) 3 <5201> AGC 5126 +264 ( +5.4%) 34 <9020> JR東日本 3768 +95 ( +2.6%) 1 <1803> 清水建設 2186.5 +82 ( +3.9%) 1 <3626> TIS 5206 +192 ( +3.8%) 3 <8377> ほくほくFG 3996 +186 ( +4.9%) 1 <8951> ビルファンド 144500 +1200 ( +0.8%) 3 <1808> 長谷工コーポレーション 2522.5 +52.5 ( +2.1%) 1 <7581> サイゼリヤ 5310 +140 ( +2.7%) 2 <1860> 戸田建設 1077.5 +28 ( +2.7%) 2 <9072> ニッコンHD 3455 -6 ( -0.2%) 9 <8955> Jプライム 106100 +500 ( +0.5%) 1 <8022> ミズノ 2788 -22 ( -0.8%) 10 <4563> アンジェス 92 +6 ( +7.0%) 1 <8986> 大和証券リビ 112000 +800 ( +0.7%) 66 <8957> 東急RE 201700 +2300 ( +1.2%) 1 <8005> スクロール 1163 +17 ( +1.5%) 1 <3290> Oneリート投資法人 90500 +1100 ( +1.2%) 1 など、45銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <4063> 信越化学工業 4563 -81 ( -1.7%) 2 <4188> 三菱ケミカルグループ 817.6 -15.5 ( -1.9%) 5 <8410> セブン銀行 279.5 -2.8 ( -1.0%) 2 <8304> あおぞら銀行 2215 -74.5 ( -3.3%) 3 <4061> デンカ 2213.5 -19 ( -0.9%) 6 <9468> KADOKAWA 3415 -52 ( -1.5%) 3 <4587> ペプチドリーム 1504 -27 ( -1.8%) 5 <1541> 純プラ信託 6985 -118 ( -1.7%) 1 <6966> 三井ハイテック 750 -17 ( -2.2%) 3 <5451> ヨドコウ 1275 -19 ( -1.5%) 12 <3591> ワコールHD 5186 -164 ( -3.1%) 7 <3825> リミックスポイント 307 +4 ( +1.3%) 43 <167A> リョー菱HD 2923 -57 ( -1.9%) 5 <4023> クレハ 3675 -30 ( -0.8%) 5 <6235> オプトラン 1582 -94 ( -5.6%) 1 <6309> 巴工業 1590 -49 ( -3.0%) 8 <4165> プレイド 978 +7 ( +0.7%) 23 <7717> ブイ・テクノロジー 3270 -210 ( -6.0%) 3 <7745> A&Dホロン 1934 -92 ( -4.5%) 1 <4974> タカラバイオ 914 -26 ( -2.8%) 1 <9211> エフ・コード 1987 -19 ( -0.9%) 1 <2338> クオンタムS 501 -67 (-11.8%) 1 <4013> 勤次郎 1150 -35 ( -3.0%) 5 <7739> キヤノン電子 2623 -74 ( -2.7%) 3 <3299> ムゲンエステート 2016 -9 ( -0.4%) 3 <3679> じげん 497 -12 ( -2.4%) 6 <3798> ULSグループ 729 -33 ( -4.3%) 2 <5959> 岡部 899 -9 ( -1.0%) 8 <3946> トーモク 3280 -30 ( -0.9%) 5 <6866> HIOKI 5700 -240 ( -4.0%) 3 など、89銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。
