寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】TOA 【売りトップ】アルメディオ [08:35]
投稿:
寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|11月5日 8時35分02秒現在 (東証上場 4249 銘柄対象[ETF、REIT含む]) 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。 ■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) TOA <6809> 1,613 +300 (+22.8%) 112,900 ( 18,210) 866,400 (139,750) 「上期経常は98%増益で着地」 ホリイフード <3077> 437 +80 (+22.4%) 53,200 ( 2,324) 2,124,600 ( 92,845) 「株主優待制度を新設」 ティラド <7236> 8,670 +1,500 (+20.9%) 17,500 ( 15,172) 54,800 ( 47,511) 「今期経常を一転21%増益に上方修正」「10.50%の自社株消却を実施」 JIGSAW <3914> 4,170 +700 (+20.2%) 24,400 ( 10,174) 29,500 ( 12,301) 「7-9月期経常は61%増益」 ハートシード <219A> 1,879 +136 ( +7.8%) 40,100 ( 7,538) 36,800 ( 6,914) 「『HS-005』調査完了で治験開始へ」 日ハム <2282> 6,049 +356 ( +6.3%) 33,500 ( 20,267) 33,400 ( 20,203) 「今期最終を13%上方修正」 インソース <6200> 919 +51 ( +5.9%) 42,300 ( 3,891) 41,900 ( 3,850) 「今期経常は13%増で6期連続最高益」 ヤマハ <7951> 1,049.5 +57 ( +5.7%) 180,800 ( 18,984) 166,200 ( 17,442) 「今期最終を2%上方修正」「4.4%を上限に自社株買いを実施」 ACSL <6232> 1,049 +53 ( +5.3%) 35,900 ( 3,769) 29,700 ( 3,115) 「米国でドローン大型案件受注」 任天堂 <7974> 13,595 +650 ( +5.0%) 392,600 (533,936) 388,600 (528,301) 「今期経常を21%上方修正」 ラインヤフー <4689> 458.3 +14.4 ( +3.2%) 608,600 ( 27,898) 608,200 ( 27,873) 「7-9月期最終は2.5倍増益」 ほくほくFG <8377> 3,929 +119 ( +3.1%) 25,900 ( 10,178) 22,600 ( 8,879) 「今期経常を20%上方修正」 キッセイ <4547> 4,115 +115 ( +2.9%) 2,200 ( 906) 2,100 ( 864) 「今期経常を赤字縮小に上方修正」 パーカー <9845> 1,185 +32 ( +2.8%) 20,500 ( 2,431) 21,000 ( 2,488) 「今期経常を16%上方修正」 じもとHD <7161> 418 +11 ( +2.7%) 14,500 ( 607) 13,300 ( 555) 「上期経常を75%上方修正」 太陽化 <2902> 2,195 +53 ( +2.5%) 500 ( 109) 600 ( 131) 「上期経常は一転27%増益で上振れ着地」 東計電算 <4746> 4,090 +90 ( +2.3%) 3,100 ( 1,269) 3,000 ( 1,227) 「今期経常を3%上方修正」 日精工 <6471> 819.9 +16.5 ( +2.1%) 323,600 ( 26,535) 302,200 ( 24,777) 「今期最終を一転50%増益に上方修正」 スズデン <7480> 1,687 +32 ( +1.9%) 3,000 ( 506) 2,700 ( 455) 「10.32%の自社株消却を実施」 テーオーシー <8841> 823 +15 ( +1.9%) 7,400 ( 609) 6,800 ( 559) 「上期経常を一転43%増益に上方修正」 ■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) アルメディオ <7859> 179 -32 (-15.2%) 80,000 ( 1,432) 82,600 ( 1,470) 「今期経常を一転赤字に下方修正」 PALTAC <8283> 4,320 -296 ( -6.4%) 1,900 ( 820) 1,900 ( 820) 「上期経常は一転4%減益で下振れ着地」 いであ <9768> 3,410 -190 ( -5.3%) 5,300 ( 1,807) 5,300 ( 1,807) 「1-9月期経常が17%減益で着地」 あすか薬HD <4886> 2,026 -88 ( -4.2%) 9,900 ( 2,005) 10,000 ( 2,025) 「今期経常を12%下方修正」 あじかん <2907> 1,223 -51 ( -4.0%) 3,100 ( 379) 3,600 ( 439) 「今期経常を30%下方修正」 アストマクス <7162> 235 -8 ( -3.3%) 51,600 ( 1,212) 52,900 ( 1,237) 「上期経常が赤字転落で着地」 松屋 <8237> 1,636 -52 ( -3.1%) 5,900 ( 965) 13,000 ( 2,125) 「10月の銀座本店売上高は7.4%減」 寿スピリッツ <2222> 1,830.5 -27.5 ( -1.5%) 23,000 ( 4,210) 27,500 ( 5,032) 「上期経常は一転微減益で下振れ着地」 マルサンアイ <2551> 3,540 -20 ( -0.6%) 800 ( 283) 1,000 ( 353) 「今期経常は52%減益」 カルラ <2789> 485 -2 ( -0.4%) 600 ( 29) 800 ( 38) 「10月既存店売上高は0.9%減」 ヤマザキ <6147> 307 -1 ( -0.3%) 2,500 ( 76) 600 ( 18) 「今期営業を一転赤字に下方修正」 ※この記事は寄り付き前[8時35分02秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。 株探ニュース
