【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (11月4日発表分)

投稿:

材料

 【好材料】  ――――――――――――

■Heartseed <219A> [東証G]
虚血性心疾患と拡張型心筋症による重症心不全を対象にした心筋再生医療「HS-005」の第1/2相企業治験開始に向けた治験届の30日調査が完了。治験開始が正式に可能になった。

■日本ハム <2282> [東証P] 
今期最終を13%上方修正。

■ホリイフードサービス <3077> [東証S]
株主優待制度を新設。毎年11月末時点で500株以上を保有する株主を対象に、「ジャパネットクーポン」(保有株数に応じて1万~10万円相当)または「ホリイフード食事券」(同1万5000~15万円相当)のいずれかを贈呈する。

■三越伊勢丹ホールディングス <3099> [東証P]
10月国内百貨店売上高は前年同月比4.3%増。

■ジオリーブグループ <3157> [東証S] 
上期経常は76%増益で上振れ着地。

■フライングガーデン <3317> [東証S] 
上期経常は27%増益で上振れ着地。

■ソフトクリエイトホールディングス <3371> [東証P] 
上期経常が10%増益で着地・7-9月期も12%増益。

■THE WHY HOW DO COMPANY <3823> [東証S] 
今期売上を9%上方修正。

■JIG-SAW <3914> [東証G] 
7-9月期(3Q)経常は61%増益。

■ポバール興業 <4247> [東証S] 
上期経常を56%上方修正。

■キッセイ薬品工業 <4547> [東証P] 
今期経常を赤字縮小に上方修正。

■LINEヤフー <4689> [東証P] 
7-9月期(2Q)最終は2.5倍増益、今期配当を0.3円増額修正。

■東計電算 <4746> [東証S] 
今期経常を3%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も16円増額。

■昭和システムエンジニアリング <4752> [東証S] 
上期経常が11%増益で着地・7-9月期も6%増益。

■ニッカトー <5367> [東証S] 
上期経常が29%増益で着地・7-9月期も31%増益。

■インソース <6200> [東証P] 
今期経常は13%増で6期連続最高益、前期配当を1.5円増額・今期は4.5円増配へ。

■ACSL <6232> [東証G]
米国子会社が販売代理店のExertis Almoから小型空撮機体「SOTEN(蒼天)」400機を受注。受注金額は4.5億円で、納期は26年3月予定。通期業績予想には織り込み済み。

■日本精工 <6471> [東証P] 
今期最終を一転50%増益に上方修正。

■大崎電気工業 <6644> [東証P] 
上期経常が19%増益で着地・7-9月期も17%増益。

■ヒロセ電機 <6806> [東証P] 
今期最終を7%上方修正。

■TOA <6809> [東証P] 
上期経常は98%増益で着地、今期配当を43円増額修正。

■横河電機 <6841> [東証P] 
今期経常を4%上方修正。

■じもとホールディングス <7161> [東証S] 
上期経常を75%上方修正。

■ユタカ技研 <7229> [東証S] 
上期最終が59%増益で着地・7-9月期は黒字浮上。

■ティラド <7236> [東証P]
今期経常を一転21%増益に上方修正・最高益、配当も80円増額。また、発行済み株式数の10.50%にあたる69万2411株の自社株を消却する。消却予定日は11月24日。

■丸文 <7537> [東証P] 
今期経常を16%上方修正。

■ワークマン <7564> [東証S]
10月既存店売上高は前年同月比19.5%増と増収基調が続いた。

■ダイトロン <7609> [東証P] 
今期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。また、12月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。

■愛知時計電機 <7723> [東証P] 
上期経常が32%増益で着地・7-9月期も16%増益。

■東京精密 <7729> [東証P] 
今期経常を2%上方修正、配当も8円増額。

■オリンパス <7733> [東証P]
発行済み株式数の2.16%にあたる2463万0600株の自社株を消却する。消却予定日は11月28日。

■サンメッセ <7883> [東証S] 
今期最終を一転5%増益に上方修正。

■ヤマハ <7951> [東証P]
今期最終を2%上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.4%にあたる2000万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月5日から26年3月31日まで。

■任天堂 <7974> [東証P] 
今期経常を21%上方修正、配当も52円増額。

■カナデン <8081> [東証P] 
上期経常が18%増益で着地・7-9月期も39%増益。

■高島屋 <8233> [東証P]
10月の国内百貨店売上高は前年同月比8.3%増。

■エイチ・ツー・オー リテイリング <8242> [東証P]
百貨店事業の10月売上高は前年同月比5.0%増。

■ほくほくフィナンシャルグループ <8377> [東証P] 
今期経常を20%上方修正・19期ぶり最高益、配当も20円増額。

■東和銀行 <8558> [東証P] 
上期経常を一転46%増益に上方修正、通期も増額。

■テーオーシー <8841> [東証S] 
上期経常を一転43%増益に上方修正。

■西日本旅客鉄道 <9021> [東証P] 
今期経常を3%上方修正、配当も4.5円増額。

■櫻島埠頭 <9353> [東証S]
東証が5日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

■イチネンホールディングス <9619> [東証P] 
7-9月期(2Q)経常は6%増益。

■パーカーコーポレーション <9845> [東証S] 
今期経常を16%上方修正・2期ぶり最高益、配当も5円増額。

 【悪材料】  ――――――――――――

■寿スピリッツ <2222> [東証P] 
上期経常は一転微減益で下振れ着地。

■あじかん <2907> [東証S] 
今期経常を30%下方修正。

■あすか製薬ホールディングス <4886> [東証P] 
今期経常を12%下方修正。

■ヤマザキ <6147> [東証S] 
今期営業を一転赤字に下方修正。

■アストマックス <7162> [東証S] 
上期経常が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落。

■アルメディオ <7859> [東証S] 
今期経常を一転赤字に下方修正。

■松屋 <8237> [東証P]
10月の銀座本店売上高は前年同月比7.4%減。

■PALTAC <8283> [東証P] 
上期経常は一転4%減益で下振れ着地。

■いであ <9768> [東証S] 
1-9月期(3Q累計)経常が17%減益で着地・7-9月期も27%減益。

 【好悪材料が混在】 ―――――――――

■マネーフォワード <3994> [東証P]
今期経常を31億円の赤字~55億円の赤字に下方修正。一方、GCQ FUNDS MANAGEMENTが4日付で大量保有報告書を提出。GCQ FUNDS MANAGEMENTのマネフォ株式保有比率は5.14%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

■スズデン <7480> [東証S]
上期経常が20%減益で着地・7-9月期も22%減益。一方、発行済み株式数の10.32%にあたる137万0600株の自社株を消却する。消却予定日は26年1月1日。

※11月4日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2025年11月4日]

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。