【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (10月31日発表分)
投稿:
【好材料】 ―――――――――――― ■アクシーズ <1381> [東証S] 7-9月期(1Q)経常は3.6倍増益で着地。 ■イチケン <1847> [東証S] 上期経常を一転23%増益に上方修正・最高益、通期も増額、配当も45円増額。 ■日本電設工業 <1950> [東証P] 上期経常が3.5倍増益で着地・7-9月期も3.1倍増益。 ■イオレ <2334> [東証G] 暗号資産交換業を営むSBI VCトレードと提携。トレジャリー実務と制度対応における連携を基軸とした取り組みを開始。 ■セリア <2782> [東証S] 今期経常を一転1%増益に上方修正。 ■日本フエルト <3512> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の6.76%にあたる120万株(金額で7億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月4日から26年5月29日まで。 ■ベガコーポレーション <3542> [東証G] 上期経常が51%増益で着地・7-9月期も94%増益。 ■ネットイヤーグループ <3622> [東証G] 今期経常を2.5倍上方修正。 ■TIS <3626> [東証P] 今期経常を3%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ■アバントグループ <3836> [東証P] 7-9月期(1Q)経常は22%増益で着地。 ■第一稀元素化学工業 <4082> [東証P] 今期経常を一転90%増益に上方修正。 ■伊勢化学工業 <4107> [東証S] 今期経常を13%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。また、12月31日現在の株主を対象に1→10の株式分割を実施。 ■日本精化 <4362> [東証P] 今期経常を一転10%増益に上方修正・3期ぶり最高益更新へ。また、発行済み株式数の6.1%にあたる155万株の自社株を消却する。消却予定日は11月20日。 ■扶桑化学工業 <4368> [東証P] 今期経常を一転6%増益に上方修正、配当も6円増額。 ■Kudan <4425> [東証G] 今期営業を7.3億円の赤字~7.7億円の赤字に上方修正。 ■住友ファーマ <4506> [東証P] 今期最終を2.3倍上方修正・4期ぶり最高益更新へ。 ■中国塗料 <4617> [東証P] 今期経常を7%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ■ヤスハラケミカル <4957> [東証S] MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。安原禎二社長が代表を務めるYAHOがTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株1380円で10月31日終値を20.7%上回る水準。買い付け期間は11月4日から12月16日まで。 ■日本電気硝子 <5214> [東証P] 今期経常を33%上方修正。 ■日本ガイシ <5333> [東証P] 今期経常を一転5%増益に上方修正、配当も10円増額。 ■日本特殊陶業 <5334> [東証P] 上期最終は一転7%増益で上振れ着地、今期配当を4円増額修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.62%にあたる720万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から26年10月31日まで。 ■アサカ理研 <5724> [東証S] 前期経常を45%上方修正、配当も4円増額。 ■三ッ星 <5820> [東証S] 上期経常は69%増益で上振れ着地。 ■平河ヒューテック <5821> [東証P] 今期経常を29%上方修正・3期ぶり最高益更新へ。 ■ワイズホールディングス <5955> [東証S] 上期経常は49%増益で上振れ着地。 ■SMN <6185> [東証S] 今期経常を41%上方修正。また、株主優待制度を新設。毎年3月末時点で1000株以上を保有する株主を対象に、株主優待ポイント(保有株数に応じて8000~2万5000ポイント)を付与する。 ■ナブテスコ <6268> [東証P] 今期最終を2%上方修正。 ■三菱化工機 <6331> [東証P] 今期経常を15%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も6円増額。 ■オルガノ <6368> [東証P] 今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も20円増額。 ■マックス <6454> [東証P] 今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も12円増額。 ■NTN <6472> [東証P] 今期経常を18%上方修正、未定だった配当は11円実施。 ■三菱電機 <6503> [東証P] 今期最終を9%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ■マキタ <6586> [東証P] 今期最終を27%上方修正。 ■JVCケンウッド <6632> [東証P] 今期最終を11%上方修正。 ■TDK <6762> [東証P] 今期最終を1800億円に上方修正、配当を2円増額修正。 ■アルプスアルパイン <6770> [東証P] 今期経常を一転18%増益に上方修正。 ■マクセル <6810> [東証P] 上期経常が32%増益で着地・7-9月期も3.7倍増益。 ■レーザーテック <6920> [東証P] 7-9月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地。 ■ファナック <6954> [東証P] 今期経常を一転9%増益に上方修正。 ■ジャパンインベストメントアドバイザー <7172> [東証P] 1-9月期(3Q累計)経常が2.6倍増益で着地・7-9月期は黒字浮上。 ■アズワン <7476> [東証P] 今期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ■ウェーブロックホールディングス <7940> [東証S] ウエーブロックグループ傘下のWHDがTOB(株式公開買い付け)を実施し、非公開化を目指す。TOB価格は1株921円で10月31日終値を29.2%上回る水準。買い付け期間は11月4日から12月16日まで。 ■東京エレクトロン <8035> [東証P] 今期経常を3%上方修正、配当も48円増額。 ■サンワテクノス <8137> [東証P] 上期経常は一転5%増益で上振れ着地。 ■中国電力 <9504> [東証P] 今期経常を18%上方修正、配当も6円増額。 ■イチネンホールディングス <9619> [東証P] 上期経常を22%上方修正。 ■ビジネスブレイン太田昭和 <9658> [東証P] 今期配当を44円増額修正。また、株主優待における保有株数の区分とQUOカードの金額を変更。100株以上300株未満でQUOカード3000円分、300株以上で5000円分を贈呈する。 ■NSD <9759> [東証P] 今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も3円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.85%にあたる65万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から26年3月3日まで。 【悪材料】 ―――――――――――― ■ロードスターキャピタル <3482> [東証P] 1-9月期(3Q累計)経常が9%減益で着地・7-9月期も70%減益。 ■中山製鋼所 <5408> [東証P] 今期経常を43%下方修正、配当も11円減額。 ■鈴茂器工 <6405> [東証S] 今期経常を一転69%減益に下方修正。 ■ソシオネクスト <6526> [東証P] 今期経常を36%下方修正。 ■新明和工業 <7224> [東証P] 今期経常を一転2%減益に下方修正。 ■ニコン <7731> [東証P] 今期最終を26%下方修正。 ■SCREENホールディングス <7735> [東証P] 上期経常が20%減益で着地・7-9月期も28%減益。 ※10月31日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む [2025年11月2日] 株探ニュース
