買い局面を迎えた【25日線上抜け】銘柄 30社 <テクニカル特集> 10月31日版
投稿:
31日の東京株式市場は日経平均株価が大幅に3日続伸。30日の米株式市場は軟調だったが、取引終了後に発表されたアップルやアマゾン の決算内容は良好だった。これを受けた東京市場は、AI・半導体関連などハイテク株を中心に買いが集まり、個別銘柄では、好決算銘柄中心に大幅高となった。外国為替市場で円安が進行したことも好感された。日経平均終値は前日比1085円高の5万2411円。初の5万2000円台で終えた。プライム市場の値上がり銘柄数971、値下がり銘柄数は580、変わらずは65。 本特集では、プライム市場の中で株価が25日移動平均線を上抜いた銘柄に注目。その中から予想PERがプライム市場平均の 18.29倍を下回り、かつ移動平均線を 1.0%以上上抜いた30社をピックアップ。PBRなどの指標も併せて吟味し、買い候補として注目してはいかがでしょう。 ※移動平均線が下降から上昇に転じる過程で株価が上に突き抜ける時は、重要な買いの局面となる(グランビルの法則)。 25日移動 銘柄名 カイリ率 PER PBR <7520> エコス 1.01 8.0 1.11 <7745> A&Dホロン 1.46 8.5 1.29 <8014> 蝶理 2.87 8.9 1.04 <9202> ANAHD 2.21 9.3 1.15 <6742> 京三 1.68 9.3 0.66 <5440> 共英製鋼 3.17 9.5 0.49 <7508> GセブンHD 3.95 9.8 1.65 <7467> 萩原電気HD 1.00 9.8 0.71 <8052> 椿本興 1.42 10.3 1.07 <4507> 塩野義 3.10 11.7 1.53 <4022> ラサ工 2.41 11.9 1.41 <9715> トランスコス 1.21 11.9 1.15 <6183> ベル24HD 1.34 12.2 1.36 <6859> エスペック 1.81 12.4 1.38 <2445> タカミヤ 15.13 12.6 0.89 <6440> JUKI 1.38 13.2 0.45 <4743> ITFOR 1.30 13.4 2.16 <7483> ドウシシャ 2.61 13.5 1.13 <4345> CTS 1.43 14.5 2.59 <5947> リンナイ 1.13 14.7 1.22 <4368> 扶桑化学 2.86 14.8 1.64 <7972> イトーキ 1.30 14.8 2.24 <4072> 電算システム 1.11 15.1 1.66 <5444> 大和工 3.36 15.6 1.13 <3836> アバントG 3.71 16.6 3.72 <2875> 東洋水 7.13 16.7 2.24 <7092> FFJ 2.63 16.9 2.41 <9020> JR東日本 3.49 17.9 1.42 <2664> カワチ薬品 1.24 17.9 0.58 <3762> テクマト 1.97 18.0 3.43 ※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。 株探ニュース
