寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】大和自 【売りトップ】JFEシステ [08:35]

投稿:

ランク


寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|10月30日 8時35分13秒現在
   (東証上場 4248 銘柄対象[ETF、REIT含む])

 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。


■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

大和自 <9082>      1,572   +300 (+23.6%)   22,500 ( 3,537)   31,000 ( 4,873)
「S.RIDE、国際自動車と業務提携」「上期経常を2.5倍上方修正」

かわでん <6648>     9,590  +1,500 (+18.5%)   21,300 ( 20,426)   80,200 ( 76,911)
「今期経常を一転50%増益に上方修正」

SCSK <9719>     5,107   +773 (+17.8%)   44,100 ( 22,521) 12,446,200 (6,356,274)
「住友商がTOBを実施」

AREHD <5857>    2,648   +353 (+15.4%)  123,900 ( 32,821)  123,000 ( 32,570)
「今期最終を34%上方修正」

日本アビオ <6946>    5,480   +685 (+14.3%)   66,900 ( 36,728)   63,200 ( 34,633)
「今期経常を26%上方修正」

PI <4290>        664   +52 ( +8.5%)   32,700 ( 2,171)   32,700 ( 2,171)
「上期経常は18%増益で上振れ着地」「1.15%を上限に自社株買いを実施」

Genky <9267>    5,020   +325 ( +6.9%)   6,200 ( 3,118)   5,700 ( 2,861)
「10月既存店売上高は1.8%増」「7-9月期経常は29%増益で着地」

横河ブHD <5911>    2,964   +164 ( +5.9%)   6,200 ( 1,838)   6,100 ( 1,808)
「上期経常が23%増益で着地」

日本通信 <9424>      150    +7 ( +4.9%) 1,095,800 ( 16,546) 1,037,700 ( 15,565)
「地銀ネットに本人確認サービス提供へ」

NEC <6701>      5,299   +195 ( +3.8%)  609,300 (322,929)  577,600 (306,070)
「CSG Systems Internationalを買収」「上期最終が5.4倍増益で着地」

ADR120 <3750>    859   +28 ( +3.4%)    300 (   25)    300 (   25)
「アスリートメッドを子会社化」

ヤマシタHD <9265>   3,300   +100 ( +3.1%)    100 (   33)    100 (   33)
「3.24%を上限に自社株買いを実施」

東映アニメ <4816>    3,075   +93 ( +3.1%)   15,400 ( 4,743)   15,100 ( 4,643)
「上期経常は一転5%増益で上振れ着地」

小森 <6349>       1,470   +39 ( +2.7%)   15,200 ( 2,235)   14,700 ( 2,160)
「上期経常が2.6倍増益で着地」

イントラスト <7191>   1,100   +26 ( +2.4%)   7,200 (  792)   7,700 (  847)
「上期経常が23%増益で着地」

イントラマト <3850>   3,810   +85 ( +2.3%)   11,400 ( 4,349)   19,800 ( 7,543)
「上期経常が4.4倍増益で着地」

フェローテク <6890>   5,090   +100 ( +2.0%)   37,200 ( 18,972)   29,700 ( 15,117)
「シティインデックスが大株主に浮上」

静甲 <6286>       1,190   +16 ( +1.4%)    900 (  107)    900 (  107)
「未定だった今期配当は6円増配」

ブルーミーム <4069>   1,791   +24 ( +1.4%)   1,600 (  286)   1,000 (  179)
「業務システム開発の新システム提供」

JR東海 <9022>     4,177   +43 ( +1.0%)   77,900 ( 32,546)   76,800 ( 32,079)
「今期経常を一転6%増益に上方修正」「4800万株に自社株取得枠を拡大」


■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

JFEシステ <4832>   1,676   -499 (-22.9%)   17,700 ( 2,966)   24,000 ( 4,020)
「今期経常を11%下方修正」

小林洋行 <8742>      322   -21 ( -6.1%)   9,500 (  305)   10,400 (  333)
「非開示だった上期経常は47%減益へ」

エイトレッド <3969>   1,451   -72 ( -4.7%)   9,800 ( 1,421)   10,500 ( 1,522)
「上期経常は一転8%減益で下振れ着地」

ODK <3839>       617   -24 ( -3.7%)   2,200 (  135)   2,200 (  135)
「上期経常が赤字拡大で着地」

ANAPHD <3189>    502   -18 ( -3.5%)   2,800 (  140)   3,200 (  160)
「8億円の新株予約権付社債を発行」

東エレデバ <2760>    2,920   -63 ( -2.1%)   7,000 ( 2,044)   7,000 ( 2,044)
「今期経常を9%下方修正」

FDK <6955>       361    -6 ( -1.6%)   12,900 (  465)   13,900 (  500)
「上期経常が29%減益で着地」

カワチ薬品 <2664>    2,898    -8 ( -0.3%)   5,600 ( 1,622)   5,600 ( 1,622)
「今期経常を一転16%減益に下方修正」


※この記事は寄り付き前[8時35分13秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。