エクセディ、今期最終を4%上方修正(訂正)

投稿:

決算

 エクセディ <7278> [東証P] が10月29日大引け後(16:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終利益は前年同期比0.4%減の62.7億円となった。
 しかしながら、併せて通期の同利益を従来予想の120億円→125億円(前期は127億円)に4.2%上方修正し、減益率が5.8%減→1.9%減に縮小する見通しとなった。

 会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終利益は前年同期比3.4%減の62.2億円に減る計算になる。

 直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結最終利益は前年同期比28.2%増の35.5億円に伸びたが、売上営業利益率は前年同期の9.3%→7.7%に悪化した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
 世界経済の先行きについては、保護主義的な動きが広まったことなどにより依然として不透明な状況ではありますが、当第2四半期累計期間までの業績が当初の予想を上回って推移したこと、およびその傾向が第3四半期以降も継続すると見込まれることから、上記のとおり修正いたします。(注1)為替レートにつきましては、 1米ドル146円を想定しております。(注2)業績予想数値につきましては、大規模な事業活動の停止や急激な為替変動が無いとの前提に基づいて作成しており、これらが見込まれる場合は今回の予想が修正される可能性があります。また、業績予想数値は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではなく、実際の業績は様々な要因により大きく異なる可能性があります。

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。