本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 35 銘柄 逆転= 198 銘柄 (10月29日)
投稿:
■10月29日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <5726> 大阪チタ 2698 +120 ( +4.7%) 3 <4043> トクヤマ 3872 +188 ( +5.1%) 61 <1969> 高砂熱学工業 4588 +312 ( +7.3%) 2 <1944> きんでん 6158 +1000 (+19.4%) 2 <3626> TIS 5113 +10 ( +0.2%) 1 <7912> 大日本印刷 2561.5 -2.5 ( -0.1%) 1 <1961> 三機工業 5240 +220 ( +4.4%) 2 <1945> 東京エネシス 1758 +35 ( +2.0%) 3 <1941> 中電工 4180 +230 ( +5.8%) 2 <1939> 四電工 1398 +35 ( +2.6%) 3 など、35銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <3853> アステリア 1394 -206 (-12.9%) 5 <4612> 日本ペHD 989 -18 ( -1.8%) 26 <6178> 日本郵政 1421 -24 ( -1.7%) 14 <2801> キッコーマン 1214.5 -33 ( -2.6%) 5 <9147> NXHD 3248 -67 ( -2.0%) 1 <2160> ジーエヌアイグループ 2402 -78 ( -3.1%) 39 <9142> JR九州 3862 -106 ( -2.7%) 9 <9831> ヤマダホールディングス 461 -11.4 ( -2.4%) 3 <2579> コカBJH 2443.5 -93.5 ( -3.7%) 8 <4114> 日本触媒 1769 -15 ( -0.8%) 7 <4912> ライオン 1504 -37.5 ( -2.4%) 12 <2002> 日清製粉グループ本社 1755 -54 ( -3.0%) 4 <9008> 京王電鉄 3651 -126 ( -3.3%) 3 <9048> 名古屋鉄道 1677 -32.5 ( -1.9%) 1 <4498> サイバートラスト 1261 -197 (-13.5%) 3 <8282> ケーズホールディングス 1506.5 -58.5 ( -3.7%) 2 <7220> 武蔵精密工業 3270 -70 ( -2.1%) 2 <2264> 森永乳業 3296 -104 ( -3.1%) 3 <7459> メディパル 2495.5 -52.5 ( -2.1%) 8 <8439> 東京センチュリー 1797.5 -41 ( -2.2%) 4 <2607> 不二製油 3191 -79 ( -2.4%) 8 <3863> 日本製紙 1152 -33 ( -2.8%) 5 <8803> 平和不動産 2268 -45 ( -1.9%) 2 <9519> レノバ 817 -37 ( -4.3%) 2 <4974> タカラバイオ 908 -42 ( -4.4%) 1 <9436> 沖縄セルラー電話 2531 -41 ( -1.6%) 2 <9163> ナレルグループ 2331 -46 ( -1.9%) 1 <9759> NSD 3196 -99 ( -3.0%) 1 <212A> フィットイージー 2722 -98 ( -3.5%) 3 <2206> 江崎グリコ 4891 -74 ( -1.5%) 3 <9742> アイネス 1671 -289 (-14.7%) 1 <8958> グロバワン 141800 -1400 ( -1.0%) 6 <3050> DCMホールディングス 1443 -12 ( -0.8%) 3 <8016> オンワード 646 -16 ( -2.4%) 1 <3663> セルシス 1630 -80 ( -4.7%) 3 <6864> エヌエフHD 1303 -83 ( -6.0%) 1 <7085> カーブスHD 741 -26 ( -3.4%) 5 <6349> 小森コーポレーション 1431 -55 ( -3.7%) 6 <4914> 高砂香料工業 1503 -28 ( -1.8%) 8 <2700> 木徳神糧 4240 -105 ( -2.4%) 11 など、198銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。
