話題株先取り【寄り付き】(3):テセック、マイクロ波、田中化研など
投稿:
■テセック <6337> 2,067円 +78 円 (+3.9%) 09:07現在 28日に決算を発表。「今期経常を2.2倍上方修正」が好感された。 テセック <6337> [東証S] が10月28日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比79.9%増の3億0400万円に拡大した。併せて、通期の同利益を従来予想の1億4000万円→3億1000万円(前期は6億7400万円)に2.2倍上方修正し、減益率が79.2%減→54.0%減に縮小する見通しとなった。 同時に発表した「3.46%の自社株消却を実施」も買い材料。 発行済み株式数の3.46%にあたる20万株の自社株を消却する。消却予定日は11月13日。 ■マイクロ波化学 <9227> 798円 +25 円 (+3.2%) 09:07現在 28日に発表した「環境省の公募事業に採択」が買い材料。 環境省の公募事業に採択され、タケエイとマイクロ波を利用した太陽光パネルガラス付着有機物除去によるガラスカレット水平リサイクルの実証事業を開始。 ■田中化学研究所 <4080> 409円 -17 円 (-4.0%) 09:07現在 28日に決算を発表。「今期経常を赤字拡大に下方修正」が嫌気された。 田中化学研究所 <4080> [東証S] が10月28日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の経常利益(非連結)は前年同期比95.7%減の0.4億円に大きく落ち込んだ。併せて、通期の同損益を従来予想の7億円の赤字→10億円の赤字(前期は3.7億円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する見通しとなった。 ■日本興業 <5279> 1,474円 +39 円 (+2.7%) 09:07現在 28日に決算を発表。「上期経常は黒字浮上で上振れ着地」が好感された。 日本興業 <5279> [東証S] が10月28日大引け後(16:30)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益は1億2800万円の黒字(前年同期は6000万円の赤字)に浮上し、従来予想の8000万円の黒字を上回って着地。 ■アストマックス <7162> 249円 -14 円 (-5.3%) 09:07現在 28日に業績修正を発表。「非開示だった上期経常は赤字転落へ」が嫌気された。 アストマックス <7162> [東証S] が10月28日大引け後(16:00)に非開示だった業績見通しを発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の業績予想は連結経常損益が2.6億円の赤字(前年同期は4.1億円の黒字)に転落する見通しと発表した。 ■コア <2359> 2,176円 +46 円 (+2.2%) 09:07現在 28日に決算を発表。「上期経常が21%増益で着地・7-9月期も31%増益」が好感された。 コア <2359> [東証P] が10月28日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比20.6%増の16.6億円に伸び、通期計画の36億円に対する進捗率は5年平均の41.5%を上回る46.1%に達した。 ■ダイニチ工業 <5951> 916円 +19 円 (+2.1%) 09:07現在 28日に発表した「レンジリーキャピタルが大株主に浮上」が買い材料。 米レンジリー・キャピタルが28日付で大量保有報告書を提出。報告書によれば、レンジリー・キャピタルのダイニチ工業株式保有比率は5.02%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 ■WOWOW <4839> 1,450円 +30 円 (+2.1%) 09:07現在 28日に業績修正を発表。「上期経常を一転31%増益に上方修正」が好感された。 WOWOW <4839> [東証P] が10月28日大引け後(15:30)に業績修正を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の6億円→21億円(前年同期は16億円)に3.5倍上方修正し、一転して30.8%増益見通しとなった。 ■日本金銭機械 <6418> 1,017円 +21 円 (+2.1%) 09:07現在 28日に業績修正を発表。「上期経常を2倍上方修正」が好感された。 日本金銭機械 <6418> [東証P] が10月28日大引け後(15:30)に業績修正を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の5億円→10億円(前年同期は29.9億円)に2.0倍上方修正し、減益率が83.3%減→66.6%減に縮小する見通しとなった。 ■システムリサーチ <3771> 2,226円 +40 円 (+1.8%) 09:07現在 28日に決算を発表。「上期経常は一転24%増益で上振れ着地」が好感された。 システムリサーチ <3771> [東証P] が10月28日大引け後(15:45)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比23.7%増の15.3億円に伸び、従来の0.6%減益予想から一転して増益で着地。 株探ニュース
