下値抵抗25日線に接近【上昇トレンド】銘柄 38社 <テクニカル特集> 10月28日版

投稿:

テクニカル

 28日の東京株式市場は日経平均株価が3日ぶり反落。前日に日経平均は急騰をみせていたこともあり、目先スピード警戒感からの売り圧力が上値を押さえる格好となった。外国為替市場では円高が加速し、これに合わせた先物を絡めたインデックス売りが全体相場を押し下げ、値下がり銘柄数が全体の93%を占めるなど全面安商状となった。ただ、AI・半導体関連の値がさ株の一角が買われたことで、日経平均の下げ幅は限定的なものにとどまった。日経平均終値は前日比293円安の5万0219円。プライム市場の値上がり銘柄数89、値下がり銘柄数は1508、変わらずは17。

 東証プライムで上昇トレンドを堅持している(25・75・200日移動平均線の全てが上昇)銘柄は、372社に上る(28日終値ベース)。本特集ではその中から、予想PERがプライム市場平均 18.5倍を下回り、下値抵抗線となる25日移動平均線に接近(1.0%未満)し、絶好の買い場となる可能性があると思われる 38社を選出しました。PBRなどの指標も併せて吟味し、買い候補として注目してはいかがでしょう。


            25日線
    銘柄名    カイリ率 PER PBR
<8078> 阪和興      0.78   6.4  0.67
<5076> インフロニア   0.81   8.5  0.99
<6250> やまびこ     0.46   8.6  0.99
<5352> 黒崎播磨     0.48   9.0  1.49
<8074> ユアサ商     0.32   9.0  1.00
<5975> 東プレ      0.31   9.4  0.52
<1662> 石油資源     0.10  10.0  0.63
<2935> ピックルス    0.00  10.0  0.74
<2462> ライク      0.03  10.5  1.65
<8032> 紙パル商     0.33  10.5  0.67

<3950> ザ・パック    0.23  11.3  0.92
<8544> 京葉銀      0.99  11.4  0.49
<6209> リケンNPR   0.69  11.6  0.60
<7990> グロブライド   0.45  11.6  0.93
<8360> 山梨銀      0.91  11.8  0.44
<7595> アルゴグラフ   0.29  12.0  1.53
<2359> コア       0.66  12.2  1.60
<6929> 日セラ      0.93  12.2  1.69
<1417> ミライトワン   0.83  12.4  1.02
<8881> 日神GHD    0.30  12.4  0.42

<9037> ハマキョウ    0.93  12.5  1.30
<1968> 太平電      0.83  12.6  1.19
<6379> レイズネク    0.06  12.8  1.26
<3407> 旭化成      0.12  13.0  0.89
<3817> SRAHD    0.77  13.1  2.08
<6571> QBNHD    0.71  13.1  1.25
<6498> キッツ      0.87  13.4  1.37
<9042> 阪急阪神     0.84  13.5  1.00
<3201> ニッケ      0.00  13.7  0.85
<8093> 極東貿易     0.01  13.7  0.76

<1815> 鉄建建設     0.63  13.8  0.70
<3360> シップHD    0.22  13.8  1.47
<5911> 横河ブHD    0.35  13.9  0.87
<8337> 千葉興      0.72  14.0  0.73
<6369> トヨカネツ    0.30  14.2  0.93
<2374> セントケア    0.18  15.6  1.25
<5201> AGC      0.66  18.2  0.75
<6763> 帝通工      0.96  18.3  0.88


※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。