ムサシ、上期経常を一転21%増益に上方修正・最高益、通期も増額、配当も10円増額
投稿:
ムサシ <7521> [東証S] が10月28日大引け後(15:30)に業績・配当修正を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の15億円→23.7億円(前年同期は19.6億円)に57.8%上方修正し、一転して20.8%増益を見込み、2期連続で上期の過去最高益を更新する見通しとなった。 上期業績の好調に伴い、通期の連結経常利益も従来予想の19.2億円→27.4億円(前期は47.3億円)に42.6%上方修正し、減益率が59.4%減→42.1%減に縮小する見通しとなった。 同時に、今期の上期配当を従来計画の18円→28円(前年同期は30円)に大幅増額し、年間配当は46円になる。 株探ニュース 会社側からの【修正の理由】 1.当中間期当中間連結会計期間の連結売上高は、印刷機材や紙・紙加工品の販売が低調に推移したものの、東京都議会議員選挙や参議院議員選挙向けに選挙機器や投開票管理システムなどの販売が好調に推移するとともに、電子化機器の販売も好調に推移したため、ほぼ期初予想通りとなる見込みとなりました。利益面においては、自社開発商品である選挙システム機材の増収効果により利益率が高まり、前回予想を上回る見込みとなりましたので、修正いたします。個別業績につきましても、連結業績と同様の理由により前回予想を修正いたします。2.通期通期業績予想につきましては、中間連結会計期間の業況に加え、下半期の業績が概ね期初予想通りに推移する見込みのため、連結及び個別の通期業績予想を修正いたします。 当社は、株主への利益還元については、事業拡大のための内部留保とのバランスを考慮しながら安定的・継続的な配当を行うこととしております。業績予想の修正に記載の通り、中間連結会計期間の業績が前回予想を上回ることとなったため、2025年9月30日を基準日とする中間配当金を18円の普通配当に10円の特別配当を加えて、1株当たり28円といたしました。これにより、年間配当金は46円(普通配当36円、特別配当10円)となる予定です。
