寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】PLANT 【売りトップ】CANBAS [08:35]
投稿:
寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|10月27日 8時35分04秒現在 (東証上場 4250 銘柄対象[ETF、REIT含む]) 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。 ■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) PLANT <7646> 2,060 +400 (+24.1%) 27,700 ( 5,706) 39,300 ( 8,095) 「今期経常は8%増益、20円増配へ」 Tホライゾン <6629> 513 +80 (+18.5%) 157,600 ( 8,084) 1,885,300 ( 96,715) 「上期経常は黒字浮上」 プロレド <7034> 649 +83 (+14.7%) 24,300 ( 1,579) 16,800 ( 1,090) 「投資有価証券売却で27億円売上計上」 キヤノンMJ <8060> 7,000 +861 (+14.0%) 27,700 ( 19,390) 27,700 ( 19,390) 「今期経常を2%上方修正」「1.84%を上限に自社株買いを実施」 CCIG <7381> 734 +74 (+11.2%) 106,300 ( 7,813) 105,800 ( 7,765) 「上期経常を33%上方修正」 ヒガシHD <9029> 1,950 +178 (+10.0%) 25,800 ( 5,033) 25,900 ( 5,050) 「今期経常を10%上方修正」 ウェルス <3772> 1,130 +87 ( +8.3%) 22,100 ( 2,499) 21,200 ( 2,395) 「第一生命HDと資本業務提携」 SEHI <9478> 399 +30 ( +8.1%) 28,600 ( 1,144) 18,900 ( 754) 「2.83%を上限に自社株買いを実施」 センコン物流 <9051> 1,450 +102 ( +7.6%) 600 ( 87) 600 ( 87) 「株主優待制度を拡充」 エアクロ <9557> 374 +24 ( +6.9%) 4,200 ( 157) 3,900 ( 145) 「ドレスレンタルサービスを提供開始」 ホーブ <1382> 2,185 +101 ( +4.8%) 700 ( 152) 700 ( 152) 「マレーシアいちご普及拡大へ試験栽培」 コンヴァノ <6574> 195 +7 ( +3.7%) 135,000 ( 2,646) 131,600 ( 2,566) 「0.1%を上限に自社株買いを実施」 井村屋G <2209> 2,599 +84 ( +3.3%) 14,700 ( 3,822) 14,200 ( 3,690) 「上期経常を32%上方修正」 中外薬 <4519> 7,129 +194 ( +2.8%) 85,400 ( 60,890) 85,000 ( 60,596) 「レナリスファーマを子会社化」「1-9月期最終は3%増益で着地」 京阪神ビル <8818> 1,789 +46 ( +2.6%) 3,900 ( 698) 3,600 ( 644) 「ストラテジックキャピタルが買い増し」 アクシージア <4936> 460 +11 ( +2.4%) 2,400 ( 110) 2,400 ( 110) 「FINX JCryptoと業務提携」 シンプレクス <4373> 4,005 +80 ( +2.0%) 1,900 ( 761) 2,100 ( 841) 「USSの基幹業務システム刷新を支援」 今村証券 <7175> 1,170 +20 ( +1.7%) 2,600 ( 304) 2,600 ( 304) 「7-9月期経常は21%増益」 エターナルG <3193> 2,919 +46 ( +1.6%) 4,400 ( 1,284) 4,300 ( 1,255) 「フィリピンでフランチャイズ契約」 ブイキューブ <3681> 146 +2 ( +1.4%) 10,500 ( 154) 6,700 ( 97) 「ディップに『Zoom Phone』を導入」 ■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) CANBAS <4575> 822 -186 (-18.5%) 60,300 ( 4,956) 60,600 ( 4,975) 「CBP501開発完了目標時期を取り下げ」 霞ヶ関C <3498> 8,400 -1,490 (-15.1%) 430,800 (361,872) 502,800 (421,849) 「公募増資と売り出しを実施」 桜島埠 <9353> 2,701 -274 ( -9.2%) 7,400 ( 1,998) 8,000 ( 2,160) 「東証が信用規制を実施」 キヤノン電 <7739> 2,630 -123 ( -4.5%) 20,200 ( 5,312) 20,200 ( 5,312) 「1-9月期経常が11%減益で着地」 東邦レマック <7422> 546 -18 ( -3.2%) 1,200 ( 65) 1,600 ( 87) 「1-9月期経常が赤字転落で着地」 ※この記事は寄り付き前[8時35分04秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。 株探ニュース
