話題株先取り【寄り付き】:日本M&A、太平洋工、コーテクHDなど (訂正)
投稿:
■日本M&A <2127> 750.6円 +45 円 (+6.4%) 特別買い気配 09:07現在 23日に業績修正を発表。「上期経常を22%上方修正」が好感された。 日本M&Aセンターホールディングス <2127> [東証P] が10月23日大引け後(15:30)に業績修正を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の68億円→83億円(前年同期は59.9億円)に22.1%上方修正し、増益率が13.5%増→38.6%増に拡大する見通しとなった。 ■太平洋工業 <7250> 2,904円 +150 円 (+5.4%) 特別買い気配 09:07現在 23日に発表した「COREがTOB価格を変更」が買い材料。 COREが実施中のTOB価格を1株2050円から2919円に引き上げるとともに、買い付け期間を11月7日まで(従来は10月23日まで)に延長する。 ■コーテクHD <3635> 2,126円 +72 円 (+3.5%) 09:07現在 23日に業績修正を発表。「上期経常を2.2倍上方修正」が好感された。 コーエーテクモホールディングス <3635> [東証P] が10月23日大引け後(16:45)に業績修正を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の80億円→175億円(前年同期は210億円)に2.2倍上方修正し、減益率が61.9%減→16.7%減に縮小する見通しとなった。 ■ニデック <6594> 2,400.5円 -150 円 (-5.9%) 特別売り気配 09:07現在 23日に業績修正を発表。「26年3月期業績を未定に変更、上期配当を無配に修正(訂正)」が嫌気された。 ニデック <6594> [東証P] が10月23日大引け後(16:00)に業績・配当修正(国際会計基準=IFRS)を発表。26年3月期の業績予想を取り下げ、未定に変更した。 ■芙蓉総合リース <8424> 4,340円 -120 円 (-2.7%) 09:07現在 23日に業績修正を発表。「今期経常を一転45%減益に下方修正」が嫌気された。 芙蓉総合リース <8424> [東証P] が10月23日大引け後(15:30)に業績修正を発表。26年3月期の連結経常利益を従来予想の700億円→380億円(前期は690億円)に45.7%下方修正し、一転して45.0%減益見通しとなった。 ■タカラバイオ <4974> 950円 -26 円 (-2.7%) 09:07現在 23日に業績修正を発表。「上期最終を赤字拡大に下方修正」が嫌気された。 タカラバイオ <4974> [東証P] が10月23日大引け後(15:30)に業績修正を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終損益を従来予想の13.2億円の赤字→69億円の赤字(前年同期は5.1億円の黒字)に下方修正し、赤字幅が拡大する見通しとなった。 ■KOA <6999> 1,321円 +90 円 (+7.3%) 特別買い気配 09:07現在 23日に決算を発表。「今期経常を85%上方修正」が好感された。 KOA <6999> [東証P] が10月23日大引け後(15:45)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益は16.1億円の黒字(前年同期は1.6億円の赤字)に浮上し、従来予想の10.7億円の黒字を上回って着地。併せて、通期の同利益を従来予想の17.2億円→31.8億円(前期は12.4億円)に84.9%上方修正し、増益率が38.4%増→2.6倍に拡大する見通しとなった。 同時に発表した「28年3月期に営業利益74億円目標」も買い材料。 中期経営計画を策定。28年3月期に営業利益74億円(25年3月期実績は12億円)を目指す。 ■たけびし <7510> 2,155円 +109 円 (+5.3%) 09:07現在 23日に業績修正を発表。「上期経常を25%上方修正、通期も増額」が好感された。 たけびし <7510> [東証P] が10月23日大引け後(15:30)に業績修正を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の17.5億円→21.8億円(前年同期は15.7億円)に24.6%上方修正し、増益率が11.1%増→38.4%増に拡大する見通しとなった。 ■日テレHD <9404> 3,807円 +61 円 (+1.6%) 09:07現在 23日に発表した「Nature Innovation Groupと資本提携」が買い材料。 傘のシェアリングサービス「アイカサ」を展開するNature Innovation Groupと資本業務提携。インパクト投資第3号案件。 ■三重交HD <3232> 560円 +17 円 (+3.1%) 09:07現在 23日に業績修正を発表。「今期経常を一転6%増益に上方修正・最高益更新へ」が好感された。 三重交通グループホールディングス <3232> [東証P] が10月23日大引け後(15:30)に業績修正を発表。26年3月期の連結経常利益を従来予想の84億円→90億円(前期は85.1億円)に7.1%上方修正し、一転して5.7%増益を見込み、3期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。 ■AeroEdge <7409> 6,040円 +260 円 (+4.5%) 09:07現在 23日に発表した「1→3の株式分割を実施」が買い材料。 12月31日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。 ■ニーズウェル <3992> 531円 -19 円 (-3.5%) 09:07現在 23日に業績修正を発表。「前期経常を一転3%減益に下方修正」が嫌気された。 ニーズウェル <3992> [東証P] が10月23日大引け後(15:30)に業績修正を発表。25年9月期の連結経常利益を従来予想の14億円→11.6億円(前の期は12億円)に16.5%下方修正し、一転して3.2%減益見通しとなった。 ■アウンコンサルティング <2459> 285円 +41 円 (+16.8%) 09:07現在 23日に発表した「AIOコンサルティングサービスを開始」が買い材料。 AI Hackと業務提携し、生成AI時代における企業の情報可視性を高める「AIOコンサルティング」サービスを提供開始。 ■モブキャスト <3664> 57円 +8 円 (+16.3%) 09:07現在 23日に発表した「ビットポイントジャパンと業務提携」が買い材料。 SBIグループ傘下のビットポイントジャパンとソラナ・トレジャリー事業で業務提携。 株探ニュース
