今朝の注目ニュース! ★ラクサス、パス、セレンHDなどに注目!

投稿:

材料

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

 本日、株価の動向が注目されるのは、オークネットとの業務提携を進展させるラクサス <288A> 、木質バイオマス発電事業を行う川南バイオマス発電所の株式を取得し持分法適用関連会社化するパス <3840> 、11月30日現在の株主を対象に1→4の株式分割を実施するセレンHD <7318> など。

 【好材料】  ――――――――――――

★★ラクサス・テクノロジーズ <288A> [東証G]
オークネット <3964> グループのサークラックスと業務提携を進展。ブランドバッグのシェアリングサービス「ラクサス」とリユース事業「ブランディア」で相互送客を開始する。

★★パス <3840> [東証S]
木質バイオマス発電事業を行う川南バイオマス発電所の株式を取得し持分法適用関連会社化する。取得価額は1.3億円。

★★セレンディップ・ホールディングス <7318> [東証G]
11月30日現在の株主を対象に1→4の株式分割を実施。

★免疫生物研究所 <4570> [東証G]
体外診断用医薬品「赤痢アメーバ抗体 ELISA-IBL」が保険適用。

★コンヴァノ <6574> [東証G]
韓国HM Solution社と鼻筋形成用糸リフト素材の共同開発および独占輸入代行に関する業務提携契約を締結。糸リフト市場における製品ポートフォリオを拡充し、注入系施術に続く第二の事業の柱を構築。

鉄人化ホールディングス <2404> [東証S]
人材派遣事業などを手掛けるヴァンクールプロモーションの株式を取得し子会社化する。取得価額は4.8億円。

イオン九州 <2653> [東証S]
大分県でスーパーマーケットを運営するトキハインダストリーの全株式を取得し子会社化。

大黒天物産 <2791> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.25%にあたる43万7300株(金額で30億円)を上限に、10月22日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

バルニバービ <3418> [東証G]
西武鉄道が28年3月に運行開始する新型レストラン列車において、車内レストランの企画・開発・経営を担当し新規出店を決定。

エレベーターコミュニケーションズ <353A> [札証A]
電力小売りのHTBエナジーと業務提携。エレベーター保守契約と電力小売りを組み合わせ、顧客の固定費削減を支援するサービスを提供する。

アイスタイル <3660> [東証P]
海外初のフラッグシップショップ「@cosme HONG KONG」を12月5日にオープン。香港の代表的なショッピングエリアである尖沙咀に出店。

コラボス <3908> [東証G]
統合CRMマーケティングシステム「GROWCE」とAIクロス <4476> の「絶対リーチ!RCS」のSMS一斉配信機能との連携を開始。データ取込作業工数をゼロにし、郵送コストの大幅削減を実現する。

ココナラ <4176> [東証G]
法人向けアシスタント人材紹介サービス「ココナラアシスト」の25年9月末時点の累計稼働者数が前年同月比279%増の450名を突破。累計取引社数も260社に拡大。

アイキューブドシステムズ <4495> [東証G]
法人向けクラウド型モバイル端末管理ソフトウェアサービス「CLOMO MDM」にWindows端末向けアプリ配布機能を追加。

市進ホールディングス <4645> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.43%にあたる20万株(金額で9020万円)を上限に、10月22日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

イワブチ <5983> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.80%にあたる1万9000株(金額で2億1000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から11月30日まで。

ERIホールディングス <6083> [東証S]
小型ドローンの自社開発技術を持つTOMPLAの株式を取得し子会社化する。住宅・建築から土木インフラ、プラント、環境関連事業まで幅広い分野でロボティクス・ソリューションを展開する。

エアトリ <6191> [東証P]
スタートアップ特化型の採用支援サービス「Recboo」が国内VC50社との提携を達成。

PILLAR <6490> [東証P]
マレーシアのペナン州にふっ素樹脂チューブの加工販売等を手掛ける製造販売子会社を設立する。半導体関連市場における需要拡大に対応。

T&Dホールディングス <8795> [東証P]
米カーライル社運営の再保険サイドカーファンドに2億5000万ドルを上限に出資。26年3月期第3四半期より持分法適用関連会社化する予定。

オリックス不動産投資法人 <8954> [東証R]
今期経常は12%増で2期連続最高益更新へ。

 【悪材料】  ――――――――――――

★ファンペップ <4881> [東証G]
住友ファーマ <4506> が抗体誘導ペプチド「FPP003」のオプション権を行使せず、オプション契約が終了。

★魁力屋 <5891> [東証S]
今期経常を28%下方修正。

明星工業 <1976> [東証P]
上期経常を10%下方修正。

ラサールロジポート投資法人 <3466> [東証R]
今期経常は11%減益へ。

西松屋チェーン <7545> [東証P]
10月既存店売上高は前年同月比4.4%減と、2ヵ月ぶりに前年割れとなった。

テーオーシー <8841> [東証S]
株主優待制度の内容を変更。「アロマバスオイル」および「ホシコラーゲン」を優待品から除外する。26年3月末の株主名簿に記載された株主より適用。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。10月21日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
[2025年10月22日]

株探ニュース

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。