本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 41 銘柄 逆転= 76 銘柄 (10月21日)
投稿:
■10月21日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <2432> ディー・エヌ・エー 2520 +156.5 ( +6.6%) 6 <3391> ツルハホールディングス 2573 +32 ( +1.3%) 1 <2768> 双日 4035 +49 ( +1.2%) 1 <3141> ウエルシア 2930.5 +18.5 ( +0.6%) 1 <6395> タダノ 1115 +18.5 ( +1.7%) 1 <9706> 日本空港ビルデング 4963 +19 ( +0.4%) 1 <3105> 日清紡ホールディングス 1173.5 +11.5 ( +1.0%) 45 <9364> 上組 4587 +15 ( +0.3%) 32 <7224> 新明和工業 1887 -16 ( -0.8%) 10 <7780> メニコン 1252 +27 ( +2.2%) 1 <6028> テクノプロH 4848 +2 ( +0.0%) 3 <4812> 電通総研 6730 +40 ( +0.6%) 2 <3593> ホギメディカル 5360 +80 ( +1.5%) 24 <6455> モリタホールディングス 2354 +11 ( +0.5%) 9 <4418> JDSC 1381 +300 (+27.8%) 2 <3924> ランドコンピュータ 988 +43 ( +4.6%) 1 <4691> ワシントンホテル 1602 +61 ( +4.0%) 1 <6145> NITTOKU 2380 +34 ( +1.4%) 7 <8769> アドバンRM 607 +12 ( +2.0%) 3 <3196> ホットランド 2080 -15 ( -0.7%) 16 など、41銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <7267> ホンダ 1552.5 -12.5 ( -0.8%) 7 <6532> ベイカレント 7470 +65 ( +0.9%) 3 <7071> アンビスHD 570 +53 (+10.3%) 1 <9531> 東京ガス 5235 +3 ( +0.1%) 7 <4042> 東ソー 2242.5 -2.5 ( -0.1%) 5 <8595> ジャフコ グループ 2518 -7 ( -0.3%) 3 <6597> HPCシステムズ 1856 -120 ( -6.1%) 3 <8715> アニコムHD 797 -2 ( -0.3%) 9 <6457> グローリー 3644 -20 ( -0.5%) 5 <9069> センコーHD 2037 -9 ( -0.4%) 3 <5592> くすりの窓口 3530 -65 ( -1.8%) 1 <2353> 日本駐車場開発 276 +1 ( +0.4%) 6 <4888> ステラファーマ 332 -5 ( -1.5%) 1 <7226> 極東開発工業 2646 -19 ( -0.7%) 3 <6349> 小森コーポレーション 1488 -27 ( -1.8%) 5 <4316> ビーマップ 1220 -30 ( -2.4%) 7 <6737> EIZO 2168 -20 ( -0.9%) 3 <4685> 菱友システムズ 3455 -115 ( -3.2%) 11 <9842> アークランズ 1783 -2 ( -0.1%) 4 <6364> AIRMAN 1966 -44 ( -2.2%) 12 <5285> ヤマックス 1999 -56 ( -2.7%) 5 <197A> タウンズ 553 -5 ( -0.9%) 8 <1950> 日本電設工業 2730 -5 ( -0.2%) 4 <3290> Oneリート投資法人 88300 -300 ( -0.3%) 4 <2602> 日清オイリオグループ 5140 0 ( 0.0%) 4 <5621> ヒューマンT 2320 -75 ( -3.1%) 3 <3837> アドソル日進 1303 -13 ( -1.0%) 8 <4074> ラキール 1060 -14 ( -1.3%) 1 <1972> 三晃金属工業 1470 -32 ( -2.1%) 6 <8281> ゼビオホールディングス 1123 -4 ( -0.4%) 3 など、76銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。