今朝の注目ニュース! ★プロパテクノ、ククレブ、東京個別などに注目!

投稿:

材料

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

 本日、株価の動向が注目されるのは、今期経常を30%上方修正、配当も10円増額したプロパテクノ <5527> 、今期経常は75%増で4期連続最高益、5円増配を見込むククレブ <276A> 、親会社であるベネッセホールディングスによる完全子会社化を目的として株式併合を実施する東京個別 <4745> など。

 【好材料】  ――――――――――――

★★光フードサービス <138A> [東証G]
12-8月期(3Q累計)経常が11%増益で着地・6-8月期も33%増益。また、株主優待制度を導入。毎年5月末と11月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、保有株数に応じて5000~2万5000円相当の食事券を年2回贈呈する。

★★エムビーエス <1401> [東証G]
6-8月期(1Q)経常は2.5倍増益で着地。

★★ククレブ・アドバイザーズ <276A> [東証G]
今期経常は75%増で4期連続最高益、5円増配へ。また、28年8月期に営業利益32億円(25年8月期実績は6.1億円)を目指す中期経営計画を策定。そのほか、危険物倉庫の開発プロジェクトへ参画し、マスターリース事業を開始する。

★★ジー・スリーホールディングス <3647> [東証S]
前期最終は赤字縮小で着地、今期業績は非開示。また、再生可能エネルギー関連商材としてポータブル蓄電池の販売事業を開始。

★★エコモット <3987> [東証G]
前期経常が上振れ着地・今期は15%増益へ。

★★東京個別指導学院 <4745> [東証S]
親会社であるベネッセホールディングスによる完全子会社化を目的として株式併合を実施する。株式併合により1株未満の端数となるベネッセHD以外の株主に対し、1株当たり450円の金銭が交付される予定。

★★property technologies <5527> [東証G]
今期経常を30%上方修正、配当も10円増額。また、株主優待制度を導入。毎年11月末時点で300株以上を保有する株主を対象に、QUOカード5000円分を贈呈する。

★★ARアドバンストテクノロジ <5578> [東証G]
今期経常は24%増で2期連続最高益、実質増配へ。

★★カーブスホールディングス <7085> [東証P]
今期経常は12%増で3期連続最高益、8円増配へ。

★★アールシーコア <7837> [東証S]
旭化成ホームズと資本業務提携。今期経常を一転赤字に下方修正。

★いちご <2337> [東証P]
上期経常が63%増益で着地・6-8月期も3.7倍増益。

★イオン九州 <2653> [東証S]
上期経常が75%増益で着地・6-8月期も2.2倍増益。

★スターシーズ <3083> [東証S]
今期最終を43%上方修正。

★ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングス <4433> [東証P]
今期経常は12%増益、0.5円増配へ。

★明光ネットワークジャパン <4668> [東証P]
前期経常が上振れ着地・今期は微増益、前期配当を1円増額・今期は1円増配へ。

★AVANTIA <8904> [東証S]
今期経常は40%増益へ。また、28年8月期に経常利益32億円(25年8月期実績は11.4億円)を目指す中期経営計画を策定。

ライク <2462> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は51%増益で着地。

富士山マガジンサービス <3138> [東証G]
今期配当を9円増額修正。

No.1 <3562> [東証S]
今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ。

PR TIMES <3922> [東証P]
今期経常を14%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も0.4円増額。

エルテス <3967> [東証G]
上期経常が黒字浮上で着地・6-8月期は10%増益。

ココナラ <4176> [東証G]
今期経常は98%増で3期連続最高益更新へ。

レイ <4317> [東証S]
上期経常が3.3倍増益で着地・6-8月期も3.5倍増益。

ボードルア <4413> [東証P]
上期最終が34%増益で着地・6-8月期も35%増益。

アイデミー <5577> [東証G]
6-8月期(1Q)経常は黒字浮上・通期計画を超過。

バッファロー <6676> [東証S]
発行済み株式数の5.08%にあたる65万株の自社株を消却する。消却予定日は10月31日。

桜井製作所 <7255> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.1%にあたる7万株(金額で3500万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月15日から12月15日まで。

佐鳥電機 <7420> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は35%増益で着地。

イオン <8267> [東証P]
上期経常が19%増益で着地・6-8月期も31%増益。

東祥 <8920> [東証S]
今期配当を4円増額修正。

ライズ・コンサルティング・グループ <9168> [東証G]
上期最終は21%増益で着地、今期配当を7円増額修正。また、東証プライム市場への市場区分変更を申請。

アークス <9948> [東証P]
上期経常が10%増益で着地・6-8月期も22%増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.30%にあたる70万株(金額で25億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月15日から26年1月15日まで。

 【悪材料】  ――――――――――――

★★大黒天物産 <2791> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は33%減益で着地。

★★ラクト・ジャパン <3139> [東証P]
6-8月期(3Q)経常は12%減益。

★★メディカル・データ・ビジョン <3902> [東証P]
今期経常を80%下方修正。

★★テンダ <4198> [東証S]
6-8月期(1Q)最終は赤字転落で着地。

★★Enjin <7370> [東証G]
6-8月期(1Q)経常は68%減益で着地。

★★進和 <7607> [東証P]
今期経常は6%減益、前期配当を12円増額・今期も124円継続へ。

★★ブックオフグループホールディングス <9278> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は51%減益で着地。

★タマホーム <1419> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。

★J.フロント リテイリング <3086> [東証P]
今期最終を13%下方修正。

★ドトール・日レスホールディングス <3087> [東証P]
上期経常は一転4%減益で下振れ着地。

★ELEMENTS <5246> [東証G]
12-8月期(3Q累計)最終が赤字拡大で着地・6-8月期も赤字拡大。

 【好悪材料が混在】 ―――――――――

ニップン <2001> [東証P]
既存株主による490万3200株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限73万5400株の売り出しを実施する。売出価格は10月21日から24日までの期間に決定される。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の2.61%にあたる220万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月25日から26年3月31日まで。

meito <2207> [東証P]
既存株主による283万5100株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限42万5200株の売り出しを実施する。売出価格は10月22日から27日までの期間に決定される。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の5.31%にあたる90万株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施。取得株は26年10月30日付で全て消却する。今期配当を5円増額修正。

eBASE <3835> [東証P]
今期経常を一転25%減益に下方修正。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の2.23%にあたる100万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月4日から26年3月31日まで。

リョービ <5851> [東証P]
既存株主による198万9700株の売り出しを実施する。売出価格は10月22日から24日までの期間に決定される。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の2.07%にあたる67万株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は株式売出しの受渡期日の翌営業日から26年4月30日まで。

Japan Eyewear Holdings <5889> [東証S]
東証が10月29日~11月4日のいずれかの日で東証プライムに市場区分を変更する。一方、既存株主による509万5600株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限76万4300株の売り出しを実施する。売出価格は10月22日から27日までの期間に決定される。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。10月14日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
[2025年10月15日]

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。