エヌピーシーは高い、業績不調も株主還元面を評価

投稿:

材料

 エヌ・ピー・シー<6255.T>は高い。9日取引終了後、26年8月期連結業績予想について売上高を前期比13.6%減の80億1400万円、営業利益を同60.4%減の7億6000万円と発表。配当予想は前期比据え置きの10円とした。また、あわせて取得上限77万株(自己株式を除く発行済み株数の3.56%)、または5億円とする自社株買いの実施を発表した。業績見通しは冴えない内容ながら、配当や自社株買いなど株主還元面を評価する見方から買いを入れる向きもあるようだ。

 今期は受注済みの各種案件を抱えているものの前期と比較すると減収になるという。また、国内のペロブスカイト向け大型案件について他の案件と比べ利益率が低いことも響く見込み。同時に発表した25年8月期決算は売上高が前の期比14.1%減の92億7200万円、営業利益が同21.2%減の19億2000万円だった。

 更に、27年8月期を最終年度とする中期経営計画の取り下げも明らかにした。27年8月期以降の中期的な数値目標の公表も見送る。主要顧客である米太陽電池メーカーの動向やペロブスカイト太陽電池の市場動向などを勘案した。

出所:MINKABU PRESS

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。