今朝の注目ニュース! ★セルシード、アルバイトT、乃村工芸社などに注目!

投稿:

材料

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

 本日、株価の動向が注目されるのは、同種軟骨細胞シート「CLS2901C」の第3相試験で第1例目の症例が登録されたセルシード <7776> 、上期経常が13倍増益で着地したアルバイトT <2341> 、今期経常を26%上方修正・6期ぶり最高益、配当も6円増額した乃村工芸社 <9716> など。

 【好材料】  ――――――――――――

★★オプロ <228A> [東証G]
今期経常を36%上方修正・最高益予想を上乗せ。

★★アルバイトタイムス <2341> [東証S]
上期経常が13倍増益で着地・6-8月期は黒字浮上。また、発行済み株式数の3.39%にあたる100万株の自社株を消却する。消却予定日は10月17日。

★★東海ソフト <4430> [東証S]
6-8月期(1Q)経常は53%増益で着地。

★★キャンバス <4575> [東証G]
抗がん剤候補化合物「CBP501」と免疫チェックポイント阻害剤などの併用投与に関する欧州特許査定を受領。

★★セルシード <7776> [東証G]
同種軟骨細胞シート「CLS2901C」の第3相試験で第1例目の症例が登録。

★★乃村工藝社 <9716> [東証P]
今期経常を26%上方修正・6期ぶり最高益、配当も6円増額。

★日本ペイントホールディングス <4612> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.5%にあたる3500万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月10日から26年2月28日まで。

★坪田ラボ <4890> [東証G]
マイボーム腺機能不全治療薬「TLM-001」について、フェーズ2a試験への移行を達成条件とするマイルストーンを受領。通期業績予想には織り込み済み。

★吉野家ホールディングス <9861> [東証P]
今期経常を9%上方修正、配当も2円増額。

★ファーストリテイリング <9983> [東証P]
今期最終は微増で6期連続最高益、前期配当を20円増額・今期は20円増配へ。

グリーンエナジー&カンパニー <1436> [東証G]
系統用蓄電所の全国展開加速に向けて合同会社福知山土師蓄電所を設立。

日本毛織 <3201> [東証P]
鉄道車両用制御装置などの製造を手掛けるカコテクノスグループの株式を取得。

メディアファイブ <3824> [福証Q]
6-8月期(1Q)経常は黒字浮上・上期計画を超過。

クリーマ <4017> [東証G]
上期経常は81%増益で着地。

レイ <4317> [東証S]
今期経常を一転24%増益に上方修正。

サン電子 <6736> [東証S]
米投資ファンドのバリューアクト・キャピタルが9日付で大量保有報告書を提出。バリューアクトと共同保有者のサン電子株式保有比率は7.87%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

ライフネット生命保険 <7157> [東証P]
9月保有契約年換算保険料は前年同月比10%増。

コジマ <7513> [東証P]
今期経常は2%増益、前期配当を2円増額・今期も22円継続へ。

スリーエフ <7544> [東証S]
上期経常が46%増益で着地・6-8月期も53%増益。

ジーイエット <7603> [東証S]
今期最終を赤字縮小に上方修正。

三井物産 <8031> [東証P]
米バークシャー・ハサウェイの三井物産株式保有比率が9.68%→10.12%に上昇。

イオンフィナンシャルサービス <8570> [東証P]
上期経常が8%増益で着地・6-8月期も38%増益。

ReYuu Japan <9425> [東証S]
東証が10日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

東宝 <9602> [東証P]
9月興行収入は映画興行部門が前年同月比43.0%増、映画営業部門は同2.9倍。

セントラル警備保障 <9740> [東証P]
上期経常は12%増益で着地。

コックス <9876> [東証S]
上期経常は4%増益で着地。

カンセキ <9903> [東証S]
上期経常が13%増益で着地・6-8月期も4.2倍増益。

 【悪材料】  ――――――――――――

★★伊澤タオル <365A> [東証S]
上期経常は2.3億円で着地。通期計画の8.4億円に対する進捗率は28.2%となった。

★★日本BS放送 <9414> [東証S]
今期経常は5%減益へ。

★★オオバ <9765> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は33%減益で着地。

★久光製薬 <4530> [東証P]
上期経常は6%減益で着地。

★トーセ <4728> [東証S]
今期経常は39%減益へ。

★クリーク・アンド・リバー社 <4763> [東証P]
上期経常が7%減益で着地・6-8月期も29%減益。

★コーナン商事 <7516> [東証P]
上期経常は一転11%減益で下振れ着地。

★ランド <8918> [東証S]
上期経常が赤字転落で着地・6-8月期は100%減益。

物語コーポレーション <3097> [東証P]
9月既存店売上高は前年同月比1.0%減と前年割れに転じた。

セブン&アイ・ホールディングス <3382> [東証P]
今期経常を一転2%減益に下方修正。

ワンダープラネット <4199> [東証G]
非開示だった前期最終は赤字転落へ。

リソー教育グループ <4714> [東証P]
上期経常が45%減益で着地・6-8月期も16%減益。

東天紅 <8181> [東証S]
上期経常が12%減益で着地・6-8月期は赤字転落。

 【好悪材料が混在】 ―――――――――

エヌ・ピー・シー <6255> [東証G]
今期経常は60%減益へ。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の3.56%にあたる77万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月10日から12月23日まで。

松屋 <8237> [東証P]
今期経常を50%下方修正。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の4.52%にあたる240万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月10日から26年4月30日まで。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。10月9日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
[2025年10月10日]

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。